oki-san

2021.02.11

1回目の訪問

本日は日本酒を調達しに武蔵境へ

久しぶりに昼間に運転し、妻と子も近所にお出掛けしていたので寄り道サウナを計画

境南浴場に行きたかったが開店は16時
少々時間の都合がつかなく、アサヒトレンド21さんと千代乃湯さんの二択まで絞り
バイブラ付き水風呂に惹かれて千代乃湯へ

浴場は長細い感じ、脱衣所横にある除菌済のサウナマットを手に取り、浴場へ入る
体を清め、風呂の種類も豊富で気になったので、まずはシルキーぬる湯でブーストし、いざサ室へ

他にはなく珍しい部分としてはドライサウナなのに壁面が一面タイル貼り、天井も合金っぽい感じで恐らく過去はスチームサウナだったんだろうなと推察
ストーブはコンフォートで2段目だと良き熱を感じられます。
木材の壁面とは違う熱を感じられて非常に楽しい、ただ壁面はかなり熱いので寄りかかれない感じ

充分に蒸された後は水風呂へ
天然水とかかれており、20℃表示でしたがバイブラのおかげで体感は18℃ほど
塩素臭はなく、まろやかな感じでずっと入ってたい感じで気持ち良き

外気浴スペースはかなり広め、周りに高い建物がないのでかなり風が入ってくる感じ、春先と秋口にはベストコンディションになりそう。

外気浴スペースにあるぬる湯での休憩もかなり良き

3セットを終え、電気湯につかったのですがここの電気湯はかなり好み
自分は電気湯は初心者なので、距離を置いたところで味わうのがかなりツボでした。

湯の森深大湯とも結構近い距離にあるので、気分で使い分けられそう
バリエーションが増えて良き良き

次はタイミングが合えばアサヒトレンド21も行ってみようかな

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!