𝑵𝑶𝑬 🐶

2021.10.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:6~8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:梅の湯サウナ、初体験!

良かったところ{
○安い!入浴480円、サウナ300円
しかも水曜日は女性サウナ100円
今ならPayPayで20%割引!

○オートロウリュウのロッジサウナ
12分計と小さなテレビがついていて
今日は相棒が流れてた。
浴室の方に窓もついていて、サウナとの別世界感が見えていい感じ。

○外気浴
プラスチック椅子が6脚
使用前後は、近くの湯船から湯をすくって流すのがルール

○脱衣所に自販機
ポカリも買えるのが嬉しい!

○岩盤浴もある
今回はいかなかったが、種類が豊富でよい

○休憩室に漫画が沢山


ちょこっと注意{
○ドライヤー30円3分。
今度は小銭用意しておこう。

○下町風の受付
さっぱりした受け答えなので、そっけないと思う人も多そうだが、「いらっしゃい」「ありがとう」は優しくて商売人といった感じで良い!

○サウナマットなし
皆様持参のタオルを敷いて対応。

○浴槽はあまり大きくない
水風呂も2人入ってちょうど良いくらい
3人入ると狭い感じしそう。


15時オープンと同時くらいに行って、いい感じの混み具合だった。
水曜は混むのかな~
夕方に外気を纏いながら駅に向かうまでもずっと気持ち良かった。

歩いた距離 5km

0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!