にしお茶

2022.09.23

1回目の訪問

Twitterで繋がりのある方が、リニューアルを楽しみにされていて、存在を知りました😄

先日、妙法湯さんにも伺ったので
駅の雰囲気も分かっていたので安心でした。

Twitterで、男湯は入場制限中とあり
入口で、スタッフさんが「サウナ利用されますか?」と聞いて下さり「女湯はギリギリ大丈夫です😊」とのこと。

入浴500円+サウナ400円を券売機で購入し
受付で、サウナ用のタオルは
どちらが良いですか?と聞いて下さり
バスタオルかフェイスタオルを選べます。
サウナキーも渡されます。

畳の香る広い脱衣所で、ロッカーの大きさも
様々あります。

ロッカーの上段、下段の間にちょっとした
ものを置ける棚があるのもありがたい👏
(松本湯みたいな感じ)

浴場入口横にも、棚がたくさんあって
使いやすかったです。

カランには(リンスイン?)シャンプーと
ボディソープが備え付け

男湯は騒がしかったけど、女湯は静かで
木の桶の音が響いてちょっと恥ずかしかったです🤭

お風呂は、高温、中温、ジェット、水風呂でした。

中温で少し温まってから
サウナへ
サ室入口にビート板とすぐ横に蛇口があります。

新しい木の香りが良かったです。
2段で、1段目は座面広め
8人くらいでいっぱいかなぁ

今日はMax4人とかで快適でした👏

ストーブ前の下段が、ちょうど良かったかなぁ
上段・下段入口寄りも座ったりしてみました

8分×4セット

水風呂深めで冷えてましたぁ🙌

外気浴スペースには、椅子4脚
手桶と、蛇口もありました

私は、外気浴も良かったですが
サウナハット掛けるところのベンチも
気に入りましたぁ~

ドライヤーは、ダイソン3台
1分10円
向かって1番右は持ち込みドライヤー用なので
間違って10円入れないようにご注意を😅

今日は雨だったので、晴れてる日にも
行ってみたいです♨️

にしお茶さんの五色湯のサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!