taritoo

2023.12.11

1回目の訪問

サ旅!行ってきました。
美しい外気浴スペースを持つオユギワへ!
神奈川随一外気浴!とSNSで見ていたので、
期待もそこそこしつつ行ってきましたが…

海老名に住んでいたら、たまに行こうかなー
というレベル。遠出するほどではなかった。

外観、内装共に普通の大衆浴場。
休憩スペースはかなり広くてテラスもあり、
かなり快適でした。熱波によるストラック
アウトみたいな娯楽も盛り込まれていて、
エンタメ性もあって飽きない施設だった。

肝心の大浴場へ。洗い場は少なめ。
日曜16時前後でもそこまで混んでいないので
快適には過ごせたが、17時のアウフグース
開催となると、整理券もらうために裸の男が
スタッフの周りに群がり始める。
「こんなにお客さんおったんや…」って
思うくらい多くて驚いた。少し引いた。
冷静に見たらすごい光景。サウナブームが
まだ続いているのを感じた。

サウナ室自体はあまり熱くない。体感80度。
段差2段に対して天井は高めで、熱があまり
拡散せず、熱さをあまり感じられないので
高温を欲している人にとっては物足りない。
水風呂は深め。MAX6名。外気浴エリアと
露天エリアに分けられており、サウナを意識
している施設なのは伝わるものの、肝心の
サウナに惹かれなかった。3セット目に新人
ナガちゃんによるデビューアウフグース。
ぎこちなさはあったものの、一人ひとりに
丁寧に風を送ってくれたのがありがたい。
とはいえ、サ室自体はそこまで熱くならず、

不完全燃焼!残念。

ということでハシゴサウナ決定!

最後に…
炭酸温泉は広々として快適でした!
外気浴は写真にごまかされないで、
というのが正直な感想。割と普通です。
竜泉寺にもある、壺湯の泡風呂が良かった!

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!