まつお

2024.01.09

2回目の訪問

フリー 会員割:¥650

1st:
6分(風神) / 60秒(しお清泉) / 6分(内気浴)
2nd:
9分(鬼・青) / 1秒(露天桶落水) / 60秒(露天壺水) / 6分(外気浴)
3rd:
6分(鬼・炎) / 60秒(清冷泉) / 3分(外気浴) 7分(内気浴)

コメント:

12連サ目。

1年半ぶりくらいの喜助さん。

相変わらずの脱衣所の床濡れ。
相変わらずの浴室入口近くの変なニオイ。
相変わらずのサ室内のおしゃべり。

先日のDESSEと打って変わり、喜助はゲームセンターに併設されてるのもあって賑やかなスーパー銭湯のイメージなので(勝手に)、喜助だなぁって感じでなんだか愛おしかったです🤭

風神サウナの後は、前回訪れた時にはまだできていなかった鬼サウナにチャレンジ。
ゆったりのんびりと蒸される″青″に対して、110℃の″炎″(ほむら)の暴れん坊振りがすごい😂
外気スペースに新設された水風呂も桶落水もしっかり楽しませて頂きました〜

内気浴していて思ったのですが、喜助の内装って、高い天井や石張りの床と壁、照明の感じなど、どこか宇都宮の大谷資料館に似ている気がします🤔
だからなんだという話なんですが笑
雰囲気も楽しみつつ、良いととのいができました🙌

まつおさんの伊予の湯治場 喜助の湯のサ活写真
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!