いせっち🦁AAOA

2025.09.05

7回目の訪問

今日は鹿児島市内の銭湯巡りでもしようかと思っていたのですが、せっかくニシノ聖地に泊まっているのだからもっと楽しもうと予定を変更。朝から晩までサウナを楽しみました。

1回戦。
8:00~ロウリュ1セット。
白樺のアロマ。
あ、このスタッフさん見覚えある。前回来た時も扇いでもらった。

2回戦。
16:00~アウフグース1セット。
芳樟のアロマ。
アロマの説明もちゃんとしてくれるのがいい。芳樟(ホーリーフorホーウッド)使ってるのがポイント高い。ホーリーフとちょっと香りが違うので、ホーウッドなのかもしれない。

3回戦。
21:00~アウフグース・オーロラサウナ・22:00~アウフグースの3セット。
蒸気サウナ1セット、温冷交代浴1セット。
21時のスタッフさんの扇ぎが素晴らしい!
力強い風が正面から来て脳天を吹き抜けて行く感じが気持ちいい。
オーロラサウナはやっぱり最高!
常にオーロラサウナじゃダメなんだろうか???
22時のスタッフさんも一生懸命やってるのが伝わってきます。おやっとさぁでした!

夕食は早めに湯上がり食堂で。
豚骨とか鹿児島の郷土料理が食べられるのがいい。
そして、なんと奥州仙台のご当地グルメ・麻婆焼きそばがある(○_○)!!

黒豚麻婆豆腐焼きそば・豚骨味噌煮・さつま豚汁を注文。よかおごじょのお姉さんが「こってりしたものばかりなのでよかったらどうぞ」とゴーヤーサラダのようなものをサービスしてくれた。嬉しすぎる。

でも、なぜだかわかんないけど鹿児島に来るとこってりしたもの・甘いものばかり食べたくなるんだよなぁ。実際ラーメンばかり食べてたし(普段はラーメンなんて滅多に食べない)。

ま、それだけ鹿児島には美味しいものが多いということで。サ飯以外にもいろいろ食べたから載せておきます。

🧁西郷どんの顔が映えまくりの抹茶ティラミス
🧁昔よく行ったかき氷屋のマンゴーかき氷
🧁スムサウナでけせんロウリュやったら急に食べたくなったけせん団子
🧁しろくま
🧁湯上がり食堂の豚汁と豚骨

明日朝の飛行機で帰るので、今回鹿児島でのサウナはこれが最後。

鹿児島大好きです。
またいつか。

今日もおやっとサウナでした🔥
明日もHAPPYに!

よかよ🔥

いせっち🦁AAOAさんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真
いせっち🦁AAOAさんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真
いせっち🦁AAOAさんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真
いせっち🦁AAOAさんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真
いせっち🦁AAOAさんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真
いせっち🦁AAOAさんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真
いせっち🦁AAOAさんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真

黒豚麻婆豆腐焼きそば

うまか! 辛いですよと言われたけど、全然辛くない。むしろもっと辛くてもいい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!