やす

2019.03.17

1回目の訪問

六甲山からの天然水を、まず掛け湯横の蛇口からいただく…ゴクゴクゴク、うまい! その水が、天井からダバダバと、でっかい桶浴槽(樹齢500年)に降り注いでいる。20℃ちょいオーバーだろうけど大量掛け流しの水風呂…いつまでも浸かっていたい! サウナ室の前面がガラスなので、西日が水風呂の溢れかえる水しぶきを照らし、目にも癒し。温度計は98度を指していたけど不思議と長く入れた。温泉の湯船やチンピリ風香の薬湯もある。さらに、途中で上の階に露天があることに気づく…外気浴爽快! 水が良いからかご飯も地ビールも美味しい! …なにこの凄い感、通いたいです。

やすさんの神戸クアハウスのサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!