潜水士

2023.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

youtubeで「貯金1000万円の日常」チャンネルを見て行ってきました。神戸でサウナを開拓です。広いし、風呂の種類が多い、施設が新しい。そしてこの施設の1番のポイントは人口密度です。ここの口コミは厳しいですが、この人口密度は土日でも3000円を支払う価値がありますね。広々使えて同行者と風呂でもサウナでも会話できるレベルで客が少ないです。ほぼ貸切に近いです。穴場です。水風呂は健康的だとか言って28度とのことですが、まあ長く入っているのには良いです。15度〜19度ぐらいの水温は1度刻みで感覚が分かりますが、28度付近だと水温は正確には分かりません。
休憩スペースも良いし、ケーキとコーヒーまでいてただいて帰ってきました〜これもオシャレで、長居するには良い環境です!三宮駅のミント神戸からシャトルバスも出ていてアクセスも素晴らしいですね。

潜水士さんの神戸みなと温泉 蓮のサ活写真

レモンケーキ

コーヒーは250円プラス

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 48℃,90℃
  • 水風呂温度 28℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!