潜水士

2019.09.27

2回目の訪問

北欧1泊目朝サウナと2泊目夜サウナ
6時30分朝サウナ。この時間なら快適に過ごせる。平日金曜日の朝ということで水風呂の温度は12度。空いている時間の実力。2セット堪能して満足。外気浴の朝日が良い感じ。
20時ホテルに帰宅。食べてきたけれど、シメで北欧のカレーを食べてみようということで、ミニカレーをいただきます。飲食店は空いていました。お昼にサウナに行ったし、今回の上京で風呂とサウナに入りまくり。21時ぐらいに入ろうとすると、入浴前のガウンバスタオル入れの枠がパンパン。カプセルで休憩して1時間待機。22時ぐらいでは十分入れました。平日の晩はパンパン。人の出入りがあるので、扉を開ける度に外気が入ってきてそう温度が高くない感じがする。サウナ室は混んでいて、扉の前で汗を拭きながら待って2人ぐらい出て入る感じ。水風呂は18度。これが通常営業でしょうね。

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:食べログの評価と口コミ数はもっと上がってほしいです。食べログからのサウナイキタイ流入アカです。

潜水士さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!