佐賀ぽかぽか温泉
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
神野公園こども遊園地で、子供達を遊ばせまして、佐賀市内でお風呂入るか、それとも筑紫野辺りまで戻るかと考えまして、なかなか来れない佐賀市内で探そう(←😎)となりました。
佐賀市内でサ活報告を見るのは、1番にピンと来たのは、「ぽかぽかなんとかがあったぞ!?」となりまして速攻ググる。めちゃくちゃ近くにありましたので、迷う事なくライドン!!!
ライドンと申しましても、家族連れなため、サウナはなし。でも、土下座しても1セット頂こうとは頭の片隅で考えていました。いえ、今考えると確信犯でした🥺
まずは、普通に子連れでお風呂済ます。お風呂上がる。嫁さんと合流する。「なんとかサウナ1セットだけ頂くことはできないでしょうか?食事も食べたい物食べていいですし、帰りは運転します。だからなんとか1セットだけ」無我夢中でした。「は?」と聞こえた気がしましたが、行ってよろしいと許可が出ましたので走って浴場内に戻る🙄🙄
そんなサ室。4段あり、なかなかの高低差。温度計で90度。そして、しっとり湿度!!気持ちが良い!!サウナハットの方もいらっしゃいましたね👍
1セットに全てを賭けるため4段目で、精神統一しながら蒸す。すごくナイスセッティング。玉汗ぼろぼろ。水風呂は15.7度、深さGOOD✨👍
水風呂から外気浴会場までの動線がネックかなー。
しかし、浴場内も外気浴会場もととのいチェアがたくさん設置されており、施設様の優しさを感じました。
さすが、僕ですね、1セットだけと追い込まれているにも関わらず、1セット目で見事にトリップ😵💫😵💫そして、浴場内から逃げるように家族が待つ元へと戻りました。
それとミストサウナ休止中でした。ミストファンの方は要注意です!!!
サ活的には物足りませんが、ぽかぽか温泉の良い所は全て感じれました。また必ず訪れたい施設となりました。
追伸 深い浴槽たまらんね😮💨
ではでは。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら