レトロフューチャー

2021.10.01

1回目の訪問

タイトル「浴場に欲情」

絶対行こう行こう、嫁の目を盗んででも行こうと思っていた、県内でも有名な、ふくの湯新宮店、今宵ライドンさせて頂きました。
1分1秒でも現着したいため、ETCゲートを壊す勢いで高速に進入、もちろん法定速度内でぶっ飛ばし、グルシンを目指しました。
そして21時現着。「車多っ!!!」さすが都会、引くくらい人が動いている。靴ロッカー37番を取りまして、入場。大浴場は2階なのですね、きょろきょろしながら歩く。「あっちは岩盤浴か」、「うっわ!イートスペースすご!イオンか!」と脳内でつぶやきながら浴場到着。

人が多すぎてやる気なくなる。
せっかく来たのだから楽しもうと思う。
やる気を2秒で取り戻す。

まずは浴場見学、「ここがサウナか、ここが炭酸泉か、なんだこのテルマエ・ロマエみたいなところは、出た!!グルシン!!」とおそらく私はニタニタしながら歩いていたに違いないと思います。浴場配置を確認しまして、洗体→炭酸泉→1セット目と繋ぎました。サ室は斬新!二段ありながら、低床の二段、おっもしろいな!とワクテカ。あとは楽しすぎてあまり記憶がないのですが、最終的には高温サウナ4セット、塩サウナ1セット頂きました。しかしながらオートロウリュ、アチアチですね、こうなるとサウナハット要るなと痛感。とにかくお客さん多い(宣言開け+金曜日だから?)かったですが、施設の規模が大きく充実していることから、サ活を楽しむことができました。何を述べたいのかまとまりませんが、ふくの湯さんがお客さんを楽しませろうと作り込みまくっているのは、心から伝わりました。必ずまた行きます。ありがとうございました。

追伸:念願のグルシン!真冬の海に落ちたかと思いました。真冬の海に落ちたことないけど。もうグルシン新宮店に改名しても良いと思いました。

ではでは。

レトロフューチャーさんの新宮温泉 ふくの湯のサ活写真
レトロフューチャーさんの新宮温泉 ふくの湯のサ活写真
レトロフューチャーさんの新宮温泉 ふくの湯のサ活写真
レトロフューチャーさんの新宮温泉 ふくの湯のサ活写真
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!