さうにん

2024.08.13

46回目の訪問

サウナ飯

合計:3セット→大休憩→サウナシアター2セット→2セット

一言:
サウナセンターになってから足が遠のいていたのだけれど、溜まったスタンプカードがあったので久々に来てみました。
昼に入店すると6階のサウナも使えるよ、と言われて、なんのこっちゃ?と。
いつの間にやらサウナが増えていたのですね。
変わりゆく施設に感心しつつ、変化に一抹の不安を抱え、いつも通り3階で一服し、2階の浴室へ。
そこは慣れ親しんだいつもの稲荷町でした。
細かい点は色々変わっているのだけれど、熱々サウナとキンキンの水風呂は変わらない。
そして混雑とも無縁。
求めていたものがちゃんとありました。

その後は初めて使うヨギボールームでガッツリ仮眠。
完全に横になれて、枕と上に書けるものもあって、程よい空調の中で仮眠が取れる場所がある施設って、意外と少ないよなぁ、と。

からの、6階サウナシアターへ。
こりゃまた凄いの作ったな。
ちゃんと熱いし、広々していて、人も殆どいなかったので、ガッツリ寝サウナを堪能。
シャワー浴びてからのペンギンルームも悪くない。
残念ながら水風呂は屋上にあり、全裸NG(周りの建物から丸見えなので当たり前)なので使えませんでした。
屋上外気浴スペースからの景色は抜群に良いのでもったいなかったなぁ。
こういう施設こそ、サウナパンツ置いてくれたら最高ですね。
サウナシアターの座面はマットなしなのでタオル敷かなきゃ寝てられなかったし。

最後は2階に戻り、アウフグースで締め。
なんだかんだ満足しました。
また来ます。

焼きそばと唐揚げ

唐揚げの味付け変わった?しっかり下味がついててとても美味かった。 焼きそばはいつも通り安定の美味さ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!