草津温泉 大滝乃湯
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町
合計:3セット
一言:
先を見越して予約していた草津旅行。
キャンセルしなくて良かった。
早めのバスで湯畑に到着したため、サウナもあるというこの施設へ。
サウナは15人は入れそうな広さに、5人制限のソーシャルディスタンス仕様。
先ずは露天風呂で草津の湯を楽しむ。
普通に交互浴からの外気浴を堪能。
暖気を済ませてサウナ室へ。
湿度も程よく、96℃で中々の熱さ。
草津湯のブースト効果もあり、6分程度で限界を迎えそうになるが、耐える。
ピーカンで湿度も低く、心地よい風が吹く最高の外気浴が待っている。
最高のご褒美のために10分まで耐えた。
湧き水と思われるまろやかな水風呂で、普段は直ぐに剥いでしまう羽衣を纏ってじっくり冷ます。
身体の水気を拭いて、露天の広いスペースで横になる。
最高。
地球と一体になった。
地球の鼓動を感じました。
追記
気付いたら足の裏がつるつるになってた!
やっぱ草津温泉は凄い。
また来よう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら