ととのいガール

2021.09.02

1回目の訪問

大星湯 32点
1.全体的な綺麗さ 8/25点
2.水風呂の広さ 7/25点
3.サウナの温度 10/20点
4.整いスポット 3/15点
5.飲み物の種類 2/5点
6.民度      0/5点
7.アメニティー 2/5点

近所のおばあちゃんが、たくさん来店されてました。
お婆ちゃん達の交流の場となっているみたいです。
あまり広くないのですぐに混むのですが、お婆ちゃん達は入浴目当てなので、サウナに入っていたのは私1人で悠々とサ活できました。
また、すぐに上がる方も多く回転率は早めかな?

サウナは個人的には温度はあまり高く感じず、水風呂も冷たさが足りなかったです。
その為か、お婆ちゃん達が水風呂に入る入る…。
客層を鑑みると水風呂の温度は良いのかもしれませんがサ活には微妙かな、と思います。
広さも無いので、水風呂難民になりました…。

整い椅子も無いので脱衣所で座って整います。
ですが、椅子もお婆ちゃん達によって埋まります。
服を着たお婆ちゃんが座って談笑を始めるのです。
サウナに入ってるのは私だけのはずが、度々、難民になりました。

シャンプーはリンスインシャンプーで、よく見る物でしたがやっぱりキシキシになりますね。
サウナに入るなら尚の事、持参するのをオススメします。

飲み物ですが脱衣所には自動販売機も給水スポットもありません。
受付にはありますが、飲み物が無いと知らなかった私は一度服を着て再び受付に行き購入するという手間がかかりました。
ご来店を考えている方はお気を付けください。

また、民度ですが身内ノリの方が多く、なかなか騒がしかったです。
凄く良く言えばアットホームなのかな…。
シャワーで身体を洗おうと、何も置かれていないシャワーの前に座ったら「ここは〇〇さんの席なの!」と怒られちゃいました。
(これは他の方も書かれてましたね)
常連さんで成り立つ店なのは分かりますが一般常識的にはどうなんでしょう、と思ったので評価は厳しくしてしまいました。

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!