対象:男女

大星湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
322

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

◼︎所感
記念すべき350施設目!
サウナ物産展行った帰りに飲み会までの間で近場のサウナへ

◼︎サウナ室
4人掛けのこじんまりしたサウナ、マイルドかつサウナ利用のお客さんがいないので終始貸切でした。
足伸ばして入ったりと自由

◼︎水風呂
冬だからか少し冷たかった、バイブラもあってしっかり入れば身体は冷える

◼︎休憩スペース
椅子はないので洗い場で休むスタイル

◼︎最後に
貸切でサウナを堪能できたのがとても良きでした。
みんな常連さんのようで会話が弾んでる雰囲気もエモい

ゴーゴーカレー 歌舞伎町スタジアム

ロースカツカレー(中)

ソーセージ2本 言わずもがな美味

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 25℃
47

pieni onni

2025.10.23

1回目の訪問

70周年記念タオルゲット!

続きを読む
10

★TAKA★

2025.10.16

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:70周年を迎えてタオルを配布してました。町の古い銭湯という感じでカラン多め。

お風呂場には常時7名程しか居ませんでした🤗

電気風呂、熱湯は45℃で熱め。
年寄り🧓が多めだったので、風呂が熱めになってるのかもしれません。

サウナは温度計が読み取れず85℃くらい?体感温度も他のサウナより低かった😅
サウナは1段だけで3人でいっぱい。小さな切り株椅子が2つあるが、座る人は居なかった😅😅😅

水風呂はなんと28℃‼️銭湯史上ぬる過ぎたwww😝😝😝

整い椅子は無く、ロッカールームに長椅子🛋️な有り、そこで整う様子。

しかーし、サウナも熱くなく、水風呂もぬるさ爆発💥で全く整わなかった😱😱😱

ココでサウナ🧖をしてはいけないwww😝

ココはサクッと銭湯♨️のみ楽しむところだなーと実感しました🤣🤣🤣

後から若者が数名タオル目的で来店。
サウナ内でも喋ってうるさかった😅😅😅

麺屋西川

特製豚骨麺

コクが有り細麺に絡む豚骨スープが絶品。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 28℃
72

2025.10.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぴーたん

2025.10.15

1回目の訪問

〜銭湯サ活〜

どうしても、銭湯に行きたくて…
初訪問の大星湯さんへ♨️

なんだろうなー🤔
なんていうかなー🤔🤔
古き良きって言うのか…
懐かしいと言うのか…
とても心穏やかなサ活が出来ました♪

今年で70周年らしく…
番台のお爺様お婆様👴👵
これからも末永く頑張ってください!
応援しております🙇‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 25℃
172

あつけんマイスター

2025.10.15

1回目の訪問

初訪問

70周年という事で受付で懸念のタオルを貰えた!ありがとう!

サウナは1段、コンパクト目、85度位、ほぼ貸切状態!

水風呂は25度位か、ぬるめゆっくり入れる。
サウナ利用していない体大き目の2人が水風呂を占領…しばし待つ…… サウナを優先して欲しい…

3セットいただきました。

新規開拓433

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 25℃
13

70周年おめでとうございます㊗️!!
おばあちゃんも楽しく👵
お風呂もきれいでした

続きを読む
5

2025.10.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

caz_mark

2025.09.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

úźúńźń

2025.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サクッと半月板

2025.09.10

4回目の訪問

大星湯へ♨️

電気風呂、とても好き。
腰にビリビリ⚡️

電気風呂: 5分 × 2
サウナ(86度):10分 × 2
水風呂(20度):5分 × 2

昔からある銭湯サウナ。
感謝。

本日もお疲れ様です。

続きを読む
14

サクッと半月板

2025.09.04

3回目の訪問

大星湯へ♨️

昔からある銭湯サウナ。
ジーちゃんまみれー湯👴

サウナ(86度):10分 × 2
水風呂(20度):5分 × 3

時間があったら、
大星湯さん名物の「電気風呂」で腰をビリビリ⚡️したいっす。

ってことで、今回は時短でサクッと入ってきましたー
今日もお疲れ様でした!

※写真なし🙏

続きを読む
14

katochanpe86

2025.08.19

1回目の訪問

【ご報告】弁天湯からほど近かったので急遽ハシゴを。こちらも創業70年の老舗のようですね!受付のお母さんの接客に癒され、80℃の遠赤ストーブのサ室へ。ストーブ前の丸太に胡座をかいて、無音の貸切りサ室を堪能出来ました^ ^。
水風呂はぬるめですが、深くてずっと入っていられるので、休憩スペースの役割も兼ねて利用できましたw。

続きを読む
14

emigonta

2025.08.14

1回目の訪問

サウナ、水風呂、内気浴各1回ずつ実施。
水風呂が最初は冷たいと思ったけど、時間が経つとぬるく感じてしまう。サウナの温度もぬるいかなと思ったけど、汗のかきかたが普段通りだったからそうでもなかったといえます

続きを読む
9

kwGさんは整いたい!

2025.08.09

1回目の訪問

登った後に一風呂

古き良き銭湯。
サウナは4名まで、水風呂は2名くらいかな。

サウナはぬるく、水風呂もぬるめ。

サウナーには物足りないかもですが、
古き良き味わいということで。

続きを読む
14

タカヒロ

2025.08.04

1回目の訪問

東京旅行であまりにも汗かきすぎて、急遽曙橋駅で下車。そして立ち寄ったこの銭湯。こじんまりしてるけど、地元住民に愛されてる銭湯が伝わってきました。入り口二つあるん面白い。サウナは時間無くて無理やった。こういう銭湯は本当に無くならんといてほしい。

続きを読む
29

なごみ☕️♨️✈️

2025.08.02

1回目の訪問

先日お邪魔したのは新宿区にあります「大星湯」


浴槽は1つで、水風呂がありました

水風呂が思ったよりも深く、いいなと思いました
ただ、若干ぬるかったので、キンキンの水風呂を求めている方には物足りないかも

サウナ料金は、タオル大小付き1000円

サウナは5人くらい入れるでしょうか
そんなに大きくなく、テレビもありません

時計もなく砂時計が置いてあるだけでした

外気浴・内気浴用の椅子はなく、端っこに椅子を持っていって内気浴を実施しました


また機会があればお邪魔したいです

続きを読む
11

サクッと半月板

2025.07.31

2回目の訪問

大星湯♨️

昔ながらの銭湯サウナ。
「電気風呂⚡️」がここの売り!

腰痛と便秘のときによく利用します。
完全に主観で経験則ですが、
腰を電気風呂で刺激すると、
翌朝身体が軽くなる感覚があります。
さらに便秘改善に効果があります✨

マッサージに行くよりも、
ストレッチ、軽いウォーキングやランニング、電気風呂の組み合わせの方が、
腰痛や便秘を治すには安上がりです。

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
電気風呂:5分×3

お店の外観写真は撮り忘れ。
今回は昔行ったときの写メを添付。

今日もぐっすり寝られそうです💤

続きを読む
16

暇次郎

2025.07.30

1回目の訪問

普通の銭湯だけど、サウナ利用者が全然いなくて快適でした^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
13

ぽむぽむアロエ

2025.07.27

1回目の訪問

日曜日21時ごろ、混んでも空いてもなく快適でした

昔ながらの銭湯♨️

私の入った時間はおそらくサウナ誰も利用してなかったです🧖‍♀️

水風呂26度くらい
熱湯は42度くらい?よい👏

シャワーが固定されてる昔ながらのタイプ、ティッシュなし、綿棒はありました

続きを読む
11
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り18施設