対象:男女

大星湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
316

caz_mark

2025.09.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

úźúńźń

2025.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サクッと半月板

2025.09.10

4回目の訪問

大星湯へ♨️

電気風呂、とても好き。
腰にビリビリ⚡️

電気風呂: 5分 × 2
サウナ(86度):10分 × 2
水風呂(20度):5分 × 2

昔からある銭湯サウナ。
感謝。

本日もお疲れ様です。

続きを読む
13

サクッと半月板

2025.09.04

3回目の訪問

大星湯へ♨️

昔からある銭湯サウナ。
ジーちゃんまみれー湯👴

サウナ(86度):10分 × 2
水風呂(20度):5分 × 3

時間があったら、
大星湯さん名物の「電気風呂」で腰をビリビリ⚡️したいっす。

ってことで、今回は時短でサクッと入ってきましたー
今日もお疲れ様でした!

※写真なし🙏

続きを読む
14

katochanpe86

2025.08.19

1回目の訪問

【ご報告】弁天湯からほど近かったので急遽ハシゴを。こちらも創業70年の老舗のようですね!受付のお母さんの接客に癒され、80℃の遠赤ストーブのサ室へ。ストーブ前の丸太に胡座をかいて、無音の貸切りサ室を堪能出来ました^ ^。
水風呂はぬるめですが、深くてずっと入っていられるので、休憩スペースの役割も兼ねて利用できましたw。

続きを読む
14

emigonta

2025.08.14

1回目の訪問

サウナ、水風呂、内気浴各1回ずつ実施。
水風呂が最初は冷たいと思ったけど、時間が経つとぬるく感じてしまう。サウナの温度もぬるいかなと思ったけど、汗のかきかたが普段通りだったからそうでもなかったといえます

続きを読む
9

kwGさんは整いたい!

2025.08.09

1回目の訪問

登った後に一風呂

古き良き銭湯。
サウナは4名まで、水風呂は2名くらいかな。

サウナはぬるく、水風呂もぬるめ。

サウナーには物足りないかもですが、
古き良き味わいということで。

続きを読む
14

タカヒロ

2025.08.04

1回目の訪問

東京旅行であまりにも汗かきすぎて、急遽曙橋駅で下車。そして立ち寄ったこの銭湯。こじんまりしてるけど、地元住民に愛されてる銭湯が伝わってきました。入り口二つあるん面白い。サウナは時間無くて無理やった。こういう銭湯は本当に無くならんといてほしい。

続きを読む
29

なごみ☕️♨️✈️

2025.08.02

1回目の訪問

先日お邪魔したのは新宿区にあります「大星湯」


浴槽は1つで、水風呂がありました

水風呂が思ったよりも深く、いいなと思いました
ただ、若干ぬるかったので、キンキンの水風呂を求めている方には物足りないかも

サウナ料金は、タオル大小付き1000円

サウナは5人くらい入れるでしょうか
そんなに大きくなく、テレビもありません

時計もなく砂時計が置いてあるだけでした

外気浴・内気浴用の椅子はなく、端っこに椅子を持っていって内気浴を実施しました


また機会があればお邪魔したいです

続きを読む
11

サクッと半月板

2025.07.31

2回目の訪問

大星湯♨️

昔ながらの銭湯サウナ。
「電気風呂⚡️」がここの売り!

腰痛と便秘のときによく利用します。
完全に主観で経験則ですが、
腰を電気風呂で刺激すると、
翌朝身体が軽くなる感覚があります。
さらに便秘改善に効果があります✨

マッサージに行くよりも、
ストレッチ、軽いウォーキングやランニング、電気風呂の組み合わせの方が、
腰痛や便秘を治すには安上がりです。

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
電気風呂:5分×3

お店の外観写真は撮り忘れ。
今回は昔行ったときの写メを添付。

今日もぐっすり寝られそうです💤

続きを読む
16

暇次郎

2025.07.30

1回目の訪問

普通の銭湯だけど、サウナ利用者が全然いなくて快適でした^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
13

ぽむぽむアロエ

2025.07.27

1回目の訪問

日曜日21時ごろ、混んでも空いてもなく快適でした

昔ながらの銭湯♨️

私の入った時間はおそらくサウナ誰も利用してなかったです🧖‍♀️

水風呂26度くらい
熱湯は42度くらい?よい👏

シャワーが固定されてる昔ながらのタイプ、ティッシュなし、綿棒はありました

続きを読む
11

あみゅ

2025.07.23

1回目の訪問

新宿御苑を散歩したあとに。
実はサウナあるって思ってなかったから嬉しかった。
なかなか常連の圧が強い笑
入らせてもらってありがとうございました。

酒とメシ ぐりすと

ホルモンスープ

やっと行けた!全部美味しかった

続きを読む
2

TONYU

2025.07.19

1回目の訪問

近いので後回しにしてました…こじんまりしたサウナで少し温度は低めなので長く入る感じでした~~ー
10分⇒水風呂長め×2セット、8日⇒水風呂いただきました。
今日は桃のは湯の日とのことでイイ匂いでした~~ー
また、女性湯は、皆さん仲良しなご近所さんって感じであたたかい気持ちになり良かったです~~
男性は少しサウナが臭ったそうです~~残念、コウタくんがあったらねと言ってました。

鳥貴族 大久保駅西店

ジムビームその他

サウナの後の一杯がやめられない

続きを読む
23

Hara

2025.07.16

5回目の訪問

🕒18:45頃訪問(今月3回目)

〈本日のサウナ記録〉
19:03〜19:45頃

サウナ:81℃(砂時計)
水風呂:26℃

1セット目:5分 → 水2〜3分 → 休憩2〜3分
2セット目:10分 → 水2〜3分 → 休憩2〜3分
3セット目:10分 → 水3〜4分 → 休憩1〜2分

あまり時間がなかったので3セットのみ。
最終セットは水風呂長めでしっかり整いました🧖‍♀️✨

サウナ利用客がわたしの他に1人だけで、かなり空いていました。
ただ、浴室から聞こえてくる常連さん同士の会話がやはり気になる場面も…。
もう少し黙浴が徹底されていると嬉しいです。

💰料金:ふれあいクーポン利用(入浴無料)
+サウナ550円
+ドライヤー3分×3=60円
=計610円

近隣の弁天湯がもうすぐ営業再開予定なので、しばらくは大星湯から足が遠のきそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 26℃
18

Hara

2025.07.12

4回目の訪問

17:35頃に訪問(2日連続♨️)

〈本日のサウナ記録〉
🕒 17:50〜18:58頃

■ サウナ:約80℃
■ 水風呂:約26℃

・5分×2セット
・10分×3セット(※砂時計のため、時間は目安)
→計5セット

水風呂・休憩ともに各2〜3分ずつ。

熱々のサウナも好きですが、個人的にはこのくらいの80℃前後がちょうど良いかもしれません☺️

昨日に続き、サウナ室の利用者は自分含めて最大3人ほどと快適空間でした🙌

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 26℃
20

Hara

2025.07.11

3回目の訪問

🕕18:55頃に訪問
近隣の弁天湯さんが今月17日まで工事で臨時休業中のため、たまには大星湯さんへ♨️

〈本日のサウナ記録〉19:10〜19:45

■ サウナ
温度:82℃
※砂時計のみのため正確な時間は不明ですが…
・約5分強 ×2
・約10分 ×1

■ 水風呂
温度:26℃
各セット後に2〜3分ずつ

■ 休憩
2〜3分 ×3セット

計3セット行いました♨️

サウナ室は他に1〜2名程度で空いていて快適!室内も静かで落ち着けました😌✨

ただし浴槽付近のおばちゃんの会話が少し騒がしく…💦 店主さんにお伝えしましたが、特に対応はありませんでした。

もう少し静かにサ活を楽しめるよう、「黙浴」がしっかり浸透してくれると嬉しいなと感じました🧖‍♀️🫧

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 26℃
18

一般サウナー男性

2025.06.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっしー

2025.06.25

1回目の訪問

今日は明けだけど、新宿で飲み会の予定があったので、その間に銭湯がないか調べて大星湯に行ってきました。
今日は雨が降ったり止んだりで、到着直前に本降りになってしまいムシムシヌレヌレ状態に…😭15時開店まで敷地内で雨宿りしてると店の方が声を掛けてくれて、時間前にオープンしてくれました。優しい🥹
サ室は、マックス5人(4人までの記載あり)で、照明は明るめ、テレビ無し。
そして、脱衣場の長椅子(詰めて5人掛け)でタオルを敷いて休憩するスタイル。9割年配の方なので、アフタートークで盛り上がっているおじいちゃんと5人並んで整うディープな世界を堪能できました✨

サウナ×5

6月末までの都内銭湯回数券残り3枚
(今回は裏技使って2枚消費)

続きを読む
6

チラー亭麺吉

2025.06.22

2回目の訪問

子供達とサッパリと

続きを読む
4
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設