改良湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
気になっていた改良湯に会社帰りに直行。
恵比寿から住宅街的な部分にぽつりと建っているのに外観もそうだけど入った時点でもうお洒落で凄い。
脱衣所も清潔だしシンプルだし曲も良い。そして中に入って更にお洒落でやばと思わず声に出してしまったり。
比較的若い人もいながらも、ザ・常連を体現する老齢の方もいらっしゃったのでやっぱ銭湯って感じなのですが、銭湯の概念を良い意味でぶっ壊してくれる感じ。実際ぶっ壊されましたが。
体を洗って炭酸湯で体を温めた後サウナ。
サウナ:6分*1⇒8分*1⇒10分*2
水風呂:45秒*4
休憩:5分位*4
◆サウナ
小さめ。フロントでもらうやつはなんだ?と思ってたのですがサウナに入るときに使うのですね。
運が良かったのかタイミングが良かったのか並ばずに思うままに入れました。平日だからでしょうか。
104~6度位あった気がするのですがTVも無く音楽も音質が若干ローファイ気味?で凄く良かった……。
◆水風呂
最高。入った瞬間に冷た!ってなり水温見てみたら14度でした。
やっぱりこれも混んでなかったから冷えてたんでしょう。最後に入ったときは15.6度でしたが。
一番良いのは照明が上手いこと当たって入った瞬間湯気がぶわぁっと上がるのが見えること。
入りながら「ふぁぁあ……」と思わず言ってしまう心地よさ。五感に訴える水風呂。
◆休憩
外気浴の場所が無いのは仕方がないのでしょうから体を拭いて脱衣所にある椅子で休むのがいいのかも。
扇風機が丁度良い具合の風でしたしばっちしキマった感じでした。
またいきたい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら