黒猫のうるる

2025.11.09

1回目の訪問

島根は雲南市の桂荘さん。10:00チェックイン。車で。

桂荘というと名前から旅館の日帰り温泉みたいな感じかと思っていたが、町の保養施設でした。カッコいい名前つけるね。

サウナ券売機で券を買って入店。貴重品ロッカーは100円リターンで、脱衣所は鍵付きのロッカーもあるけどカゴの方が多い。ちなみに、貴重品ロッカーはの3番はバンドが壊れていて腕に止められないのでご注意を。

サ室はやや小さめの2段。1段4人かな。壁は石材。
ボナサウナの84℃。湿度は適度にあり、輻射熱はやや強め。遠赤強めで熱くて気持ち良いですね。

水風呂は2人くらいの大きさ。18だからいかな。ものすごく軟らかい肌触り。しかもキレもあってさっぱりする。こりゃ水質が素晴らしい。ものすごく気持ち良い。
おろち湯ったり館の水質も驚いたが、この雲南は水質がほんと素晴らしいですね。

休憩は体を拭いて脱衣所のベンチで。涼しくて良い感じ。

温泉は弱アルカリ性の単純温泉。少しとろっとしていて、肌触りが気持ち良い。分析表が写真撮れるところにあったのでパシャリ。ドーミーインと同じ海潮温泉の4号源泉じゃん。桂荘さんは令和7年の最新版をちゃんと掲示してくれてるんだけどな。

11:00チェックアウト。遠赤強めのボナサウナと水質が素晴らしい水風呂。特に水質が軟らかくてキレがある。雲南は個人的に日本で一番水質が好きな地域だなぁ。

黒猫のうるるさんの桂荘のサ活写真
黒猫のうるるさんの桂荘のサ活写真
黒猫のうるるさんの桂荘のサ活写真
黒猫のうるるさんの桂荘のサ活写真
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!