外ヶ浜町健康増進センターみんまやよしつねの湯
銭湯 - 青森県 東津軽郡外ヶ浜町
銭湯 - 青森県 東津軽郡外ヶ浜町
青森は外ヶ浜町のよしつねの湯さん。10:00チェックイン。車で。
竜飛岬まであと10kmくらいのところに施設。源義経が平泉で死なずに、この辺まで逃げてきたという伝説のある場所。そうだったらロマンだな。
シンプルな店内。券売機で券を買って入店。脱衣所はカゴで、貴重品ロッカーがある。
開店直後なので、一番風呂の常連さんばかり。結構視線を感じる。カランにはシャンプー類はない。
サ室はやや小さめの2段。対流式ストーブの90℃。湿度はやや高め、輻射熱は適度にある。しっとり熱いサウナ。気持ち良いセッティングですね。
水風呂は詰めて2人用。蛇口から掛け流し。14℃くらいかな。軟らかくしっかり冷たい。気持ち良いですね。
休憩は浴室に椅子が2脚あるが、自分は脱衣所のベンチで。涼しくて良い感じでした。
お風呂は二股の人工温泉。
11:15チェックアウト。サウナは湿度があってしっかり熱く蒸される感じ。水風呂はしっかり冷たい。凄く気持ち良かったです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら