黒猫のうるる

2024.06.22

1回目の訪問

東京は中央区の91°SAUNAさん。10:55チェックイン。新橋駅から7分くらい。

数寄屋橋からもほど近い銀座ウエストの横のビルにある施設。こんな都会のど真ん中に凄いなぁ。

パブリックを予約したのでエレベーターで12階へ。受付でQR読み込んでチェックインし、バスタオルとポンチョが入ったメッシュのバッグとロッカーキーを受け取る。タオル小は暖簾の先にたくさん置いてあり使い放題。靴はロッカーに入れる。

浴室は温かいお風呂はなく、立ちシャワーとサウナと水風呂のシンプルな造り。

サ室は中位の大きさの3段。大きなiki ストーブの94℃。壁は漆喰。湿度は適度にあり、輻射熱はやや強め。遠赤感じるしっとり熱いサウナ。
15分毎にオートロウリュがあり、じゃーっと多めに。熱いロウリュがゆっくり降りてきて包まれる。おぉ、しっかり熱い。良いじゃん。

水風呂は広め。6人くらいの大きさかな。14℃くらいかな。軟らかめの肌触り。しっかり冷たい。気持ち良いねぇ。

外気浴は水風呂の横に、ベランダのような場所があり、屋上への階段の下のスペースに椅子が6脚ある。ここも少し風が来て日陰で良いのだが、やはり屋上に行きたい。屋上へはポンチョを着る必要があるので、ちょい暑いが来て屋上へ。意外と階段がある。
屋上は大きな長いベンチが置いてあり、銀座の街並みがよく見える。風も良い風が吹いてるし、こりゃ最高だ。夜だと夜景でさらに綺麗だろうなぁ。

11:55チェックアウト。銀座の景色を見ながら外気浴ができる施設。サウナはオートロウリュが定期的にありしっかり熱く、水風呂もしっかり冷たい。なにより屋上での外気浴は銀座を一望できて凄かった。

黒猫のうるるさんの91° SAUNAのサ活写真
黒猫のうるるさんの91° SAUNAのサ活写真
黒猫のうるるさんの91° SAUNAのサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!