黒猫のうるる

2020.06.06

1回目の訪問

小田原から横須賀はアクセスがあまり良くなく、行きたかったけど、なかなか行けなかった施設、のぼり雲さん。10:00チェックイン。

下駄箱、ロッカーは100円で戻るタイプ。脱衣所のロッカーから浴室まで少し距離があり、ちょっと恥ずかしい。

サ室は露天にあり、コンパクトな2段。95℃で湿度はやや低め。テレビはなく、クラシック音楽みたいなのが流れてる。サウナストーンが積まれたストーブからの遠赤外線がけっこうあり、体の芯まで温めてくれる。

噂の水風呂はサ室の横の露天にあり、小さく浅めで冷たい。小さいので頭と足を縁に引っ掛けて、ゆっくりと。体感14℃くらいかな?冷たい水風呂なので、足を外に出せるのがありがたい。軟らかめの水質なので、しっかり冷たいけどそこまでキンキンしてなくて気持ちいい。

外気浴は露天のベンチで。露天エリアはウッドデッキだが、そこらで寝てるおじいちゃんが多数。生きてるのか心配になった。

サ飯は海軍カレー。具がゴロゴロしていて美味しい。唐揚げも絶品。佐世保のサウナサンで食べた護衛艦カレーとは全然違った。

11:45チェックアウト。少し古い施設だけど、清潔でむしろ味がある感じ。おじいちゃんの楽園だったなぁ。

黒猫のうるるさんののぼり雲のサ活写真
黒猫のうるるさんののぼり雲のサ活写真
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!