黒猫のうるる

2019.11.17

1回目の訪問

浄瑠璃の悲恋、はりまや橋から歩いてちょっと。ドーミーイン高知に一泊です。20:00チェックイン。

サウナは新潟のドーミーインと同じ形で、細長の2段。温度は98℃で湿度もあり体感温度高めで、しっかり熱いです。

水風呂は18℃くいかな?硬めの水でシャキッとする感じ。

外気浴は自称露天エリアに椅子が3脚。ふすまが少し開いているだけだが、浴室とは温度、湿度共に低く、まぁ外気浴っちゃぁ外気浴。

食事はちょっと歩いたとこにある、とさ市場でクジラ料理とうつぼのタタキ。うつぼ美味しい。

夜鳴きそばを食べて、翌朝6:30チェックアウト。

想像以上に好みのサウナでした。すごくいい発汗で気持ち良かった。

黒猫のうるるさんの紺碧の湯 ドーミーイン高知のサ活写真
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!