黒猫のうるる

2019.11.02

1回目の訪問

日本一の米どころ新潟、ほっとぴあ。16:15チェックイン。

サ室は段差の低い2段で細長く、ストーブの前は輻射熱がきます。(多分)30分に1回オートロウリュがありますが、さほど体感温度は上がりません。
17:30のロウリュに参加しましたが、満席で結構人気。団扇でヨイショの掛け声と手拍子で仰いでいきます。みんなシャイ。

水風呂は18℃くらいかな。水質は軟らかい。

外気浴は露天で。晩秋の風でちょっと冷たいけど、やっぱり外は気持ちいい。

サ飯はサンマの竜田揚げが売り切れで、きのこ蕎麦。七味を入れすぎて汗だく。

18:30チェックアウト。タバコはフロントでサンダル借りて外。館内に喫煙所作って欲しいな

黒猫のうるるさんのみつけ健幸の湯 ほっとぴあのサ活写真
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!