2021.08.28 登録

  • サウナ歴 6年 10ヶ月
  • ホーム 宿河原浴場
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Ritsu

2021.09.26

1回目の訪問

ヘルスよしの

[ 神奈川県 ]

よしの湯=ヘルスよしの

読売ランド前から徒歩4分くらい

サウナ込みで720円を払うと 大小のタオルとサウナ室専用の鍵が入ったビニール袋を渡される

サウナ室はミニミニの滝みたいなのがあって湿度は十分

時計が壊れてるがテレビの時計で時間を確認可能

水風呂は綺麗で23度を示していた
ぬるめで長く入れちゃう温度

サウナ水風呂休憩
8-2-6✖︎3セット

給水できるところはあったが、公園の水飲み場みたいなやつで使用してる人もいなかったので今回は遠慮しました

続きを読む
23

Ritsu

2021.09.25

2回目の訪問

宿河原浴場

[ 神奈川県 ]

ホームサウナへ

17:30ごろ

土曜だからか激混み

サウナ室のタオルびちゃびちゃ
で流石に落ち着かず
サウナ水風呂休憩
8-2-5ワンセットで終了。

なかなかの混み合ってると落ち着かなかったので今度はもう少し早めに行こうかと思う

続きを読む
7

Ritsu

2021.09.20

1回目の訪問

初たちばな湯

新城だと千年温泉が強いと思うが、
行ったことなかったのでイン!
駐車場は20台くらいあり車で行きやすい

サウナ込みで630円でサウナ入る人はでかいオレンジのタオルが渡される

サウナ温度は95度
カラカラの喉が乾く乾式タイプ
人が少なくゆっくり入りたい人には良いかも
けど時計がないので何分入ったかよくわからない。笑
水風呂はぬるくていつまでも入れるタイプ
黒湯の水風呂は珍しいがちょっとぬるすぎるかと‥

外気浴のスペースはないため
脱衣所で休憩



千年温泉よりは空いてるイメージがあるのでゆったり過ごしたい方には向いてるかもしれないが、サウナに入りに来てる人には少し物足りないかもしれません。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 24℃
19

Ritsu

2021.09.12

2回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

2回目の千年温泉
ほとんどの銭湯は15:00から営業開始だが
ここは土日でも11:00からで素晴らしい!

サウナ水風呂外気浴
8-2-5✖︎2セット

サウナはコンフォートサウナで湿度高めの80度くらいなのでいつもより長めの8分で調整

水風呂は17.7°といい感じの温度

無事整えました

お風呂上がりになぜかクーリッシュ無料でもらえてすごく嬉しい笑

キャンペーンなのか?わからなかったけど

アイスを配る銭湯も♨️良いものだと感じました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.7℃
30

Ritsu

2021.09.10

1回目の訪問

宿河原浴場

[ 神奈川県 ]

定時退社日なので18:15に到着

久しぶりのホームサウナ
最近他のところ巡ったりしてたので気づいたけどやっぱりサウナ付きで600円は安いと思う
川崎市でやってるサウナスタンプラリーにスタンプ押してもらってイン

早めの時間だから人少なくてゆっくりできてる

サウナ水風呂休憩
6-2-5 ✖︎2セット

1週間おつかれ様でしたと言う感じで無事整いました
整いすぎたのかもしれません

近所にある歩いていける銭湯サウナ
重宝します

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
24

Ritsu

2021.09.05

1回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

初 千年温泉

サウナ込みで720円

駐車場も10台くらいあり
車でいん!

銭湯だけど
スーパー銭湯並みに施設が綺麗
どうやら2018年にリニューアルオープンした模様!

目的のサウナは80度くらいのコンフォートサウナ!
湿度もあり
じっくり蒸される感じで10分入れた
サウナ水風呂外気浴
10-2-6
10-2-6
10-2-6の3セットで整い完了

2回に広い休憩所があり
子供のおもちゃもあったので
家族でも来やすいところと思いました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
25

Ritsu

2021.08.29

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

初の溝口温泉
サウナ待ちの列ができてて2-3分で入れる状態。

TVでは甲子園
サウナ6-6-6
水風呂2-2-2
外気浴6-6-6

帰るときは入場制限がかかってた
回数券を買えば意外と安く通えるかも?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
31

Ritsu

2021.08.28

1回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

初の狛江湯
駐車場ありだったので車で伺い16:00頃到着
値段はサウナ込みで800円
サウナの人はリストバンドと、大小のレモン色のタオルを渡される

サウナも水風呂も広く快適

常連さんなのかサウナで読書している方もいて
地元に愛されてる場所なんだと感じました

外気浴はできないが、総じて快適だったのでリピしたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
4