異国のTOPおっさん

2023.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

小倉から戻り、その足でキャビナスさんへ。
こちらに来た目的は18:30のアイスロウリュウ🧊
17:45に2時間コースで入館。
2階のロッカーで着替え、11階の浴室へ。
お風呂広い!
冷やしシャンプーもある。

メインサウナはL字二段で、20人程の定員とみた。
ドア正面と一番奥の、ストーブは2台。
12分計はどちらからでも見えるように、ふたつ付けるホスピタリティー。
いい感じの熱さ。

もうひとつの低温サウナは、足湯しながら入るスタイル。
低温ながらもじっとりと汗が出てくる。

水風呂は6人位入れる広さ。
温度計は見当たらなかったが、いい感じに冷たくてちょうどいい。

浴槽は中央に大きな白湯風呂、窓側にシルキー風呂にミネラル風呂、寝湯、他には打たせ湯と豊富。
階段上がると露天風呂。

あれこれ探検してるうちにロウリュウタイム。
スタート5分前に上段キープ。
始まりそうになったら、スタッフがフェイスタオルを配り始めた。
受け取ってはみたが何するんだろう?と、ふと周りを見たらみんな顔にタオル巻いてギャングスタイルに!
なんだこの光景は!とちょっと泡食ったけど、後でその理由がわかった。

そしてロウリュウスタート!
まずはストレッチから。
ロウリュウ前にストレッチなんて新鮮!
いよいよストーンにアロマ水をかけるのだが、アロマ水に氷を入れて、通常のロウリュウよりも多く蒸気を発生させるのだそう。
が、なんと何杯も何杯もアロマ水かける。
大抵2~3杯かけて、風仰いで、アロマ水追加して仰ぐってパターンだと思うけど、こともあろうに一回に全部かけて、桶空っぽ😲

ま、かけてる後半から徐々に熱気は来てたが、撹拌でタオル廻し始めたら、ヤバい熱風が来た😱
耳がちぎれそうに痛い。
慌てて、さっき受け取ったタオルでギャングになるw

撹拌が終わったら、ひとり5仰ぎずつ。
ギャングにしたから余裕!

一巡したら、なんとほぼ半数が退出!
えっ、まだ一巡…

おかわりコールにもちろん挙手!
2巡めでさらに半数が退出。

おかわりコールに挙手!(ギャングタオルを取る)
おかわりコールに挙手!
って、手を上げたらエンドレスにおかわりくれるスタイルらしいが、4おかわりめ自分だけだったんで、流石に申し訳なくて終わりにした😅

ロウリュウ終わりは、水風呂に氷が投入され、見た目も冷たくて良かった。

博多では、八百治とウエルビーとキャビナスの3軒しか入ってないけど、個人的にはキャビナスに軍配🎉

駅からも近いし、またお邪魔しま~す🙌

異国のTOPおっさんさんのホテルキャビナス福岡のサ活写真

🍺と手作り豆腐

茄子と豚のスタミナ炒めもいただきました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
76

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!