黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
よく聞く黄金湯。初めて伺いました。
12時過ぎに伺うと入場制限なく待ち時間ゼロで入れました。
身を清め、まずは薬湯!良い感じにからだが温まり、いよいよ、、
※シャワーはヘッド固定のもの。サ室前と入り口前のふたつのみホースのものでしたが、入り口前のシャワーは場所取りされていました。。
----------
#サウナ
今日は93〜96度くらいでした。
4名入れるサウナ室ですでに2名いらっしゃり、2段目へ!
あっっっつ~~~でしたが段々と慣れほかほかに。
#水風呂
21度。
軟水のとろとろって…これのことか!!!
普段20度を超える水風呂は少し物足りないなあと思っていましたが最高に気持ちよかった。。
#休憩スペース
すみません、予備知識なしで伺ったものでととのい椅子がひとつしかないのですね…!
3セットしましたが、1セット目は誰もいらっしゃらなかったので無事最高にととのいました🤤
----------
サウナにいらした方が5、6名程度で、
1セット目のみスムーズにサウナ・水風呂・ととのいとできて最っ高と思っていましたが、
2セット目以降は水風呂からのタイミングがことごとく悪く、ととのい椅子の利用ができず…
タオル交換の際は一旦みなさんが退室しなければいけないので、
少しずれていたタイミングがリセットされたのもあり、ととのう時間をもう少し大切にできればよかったなあ…🤏🏻
ということで水風呂までは最高の気持ちでいましたが、
あとちょっと!あの涙が出るほどしあわせな時間まであとちょっとだったのに!!!
と、本当にあと一歩のところで現実に引き戻されました×2
サウナつきで2時間利用なので、十分ではあるのですが今何分?!?!と少し気持ちに余裕が持てなかった🧖🏻♀️
これも人気だから仕方ないですね!
こちらではおしゃべりされる方が一人もおらず、今日はみなさん銭湯マナーが素晴らしかったなあと思います(何目線?すみません)
帰りの際はステッカーをいただきました!
(SNSのフォロー画面を見せるといただけます)
お客様が少なければまた伺いたいですが、
曜日・時間はいつが最適なのでしょうか…
歩いた距離 1km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら