深大寺天然温泉「湯守の里」
温浴施設 - 東京都 調布市
温浴施設 - 東京都 調布市
「サ道」で武雄温泉らかんの湯、いいなぁ~
博多出身だけど武雄温泉には行ったことがなかったな
らかんの湯には行けないけどおんなじ温泉だったら地元にもあります「湯守りの里」
本日は、風呂の日(26日)で会員無料デー
10時オープンに入館。20人程居ますね~
#サウナ
10人定員、いい感じに順番入れ替わって回ってます
相変わらず、座るや否や湿度から汗が吹き出ます
前回からサウナマット持参で要領掴みました
12分×4
#水風呂
今日は17℃でとてもいい感じです♪
百日紅(サルスベリ)の花もあまり落ちてこなくなりました。夏ももう終わりなのかな…
2分×4
#休憩スペース
ベンチは空いていて、大好きな百日紅の花を観ていました。幸せな空間と時間です…
さすがに日曜日で人は多いですが、賑わい大歓迎
この後、深大寺に参拝がてら蕎麦でもと思いましたが、やっぱりここで。食事はどれも旨いんです
本日は生姜焼定食に生卵つけて1170円
サウナで体重1500g減っていたのでご飯は大盛にしてもらいました
古民家風で磨き上げられた廊下、いつも清潔で好きです
落ち着く湯守りの里、また来ます!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら