サラリーマン佐藤

2022.04.28

1回目の訪問

アリオで1000円以上買い物すると2時間無料なのでラーメン食べ

アリオに車を置いて徒歩で堀田湯を目指します🚶‍♂️


アリオからでも歩いて8分

到着しました♪


案の定堀田湯の隣のコインパーキングは満車でした(^^;)

さあ中へ入りましょう♪


靴をロッカーに入れ券売機で券を買います

480円 サウナは+400円です

私は1030円を投入して150円のお釣りを財布にしまうのですが

これが後で後悔することに(^^;)

ロッカーの札を番台に預け、脱衣所のロッカーとサウナ利用者の目印になるオレンジのバンドを受け取ります

服を脱ぎ浴室へ

リニューアルオープンしたばかりでとても綺麗でした✨

洗い場には私を入れて3人。

これはサウナも空いてるのでは思っていましたが

サウナ室は私が入って満室

2段

下段に5人

上段に6人座れます

上段は85℃~90℃

TV無

ヒーリング音楽が流れてます

サウナストーンの上に耐熱ガラスポットが吊るされてます

中はヴィヒタの葉を浸けたお湯

沸騰するとお湯が石に落ちていい匂いが室内に広がります

5分に一回位のペースでスタッフさんが継ぎ足しに来てくれますが

何故か退室しない

ドアを開けると温度が下がるので誰か出るまで待っている!!

徹底された配慮!!素晴らし過ぎますね!

10分程蒸され水風呂へ

水風呂は2種類あり28℃と16℃のがあり

16℃のは水深なんと160センチ!!

つま先立ちで顎まで浸かる(笑)

手摺に掴まって無いと溺れてしまいそうでした(笑)

水風呂で溺れて死ぬのも悪く無いですがもう少し生かせて下さい(;・∀・)

3セット目にはタイミング良くアウフグースも受ける事も出来ました♪

熱波を送ってくれた方はアウフグース4回目の新人さん

丁寧な動きに天井のスポットライトにタオルが引っ掛かったりもしながら一生懸命風を送ってくれました(^^)良い風ありがとうございました✨

3セット目の水風呂は28℃の方へ

何と!!

水風呂の中でととのう体験をしました!!

心臓の鼓動を感じ水風呂の中なので宙を舞ってる感じ!!

初めての体験をして浴室を後に

そして着替えて髪を乾かそうとするのですが

3分20円!!

入浴料480円てのはそういう事だったのかー!!!

大人しく券売機に1000円入れときゃよかった(^^;)

しっかりタオルドライして退館

サラリーマン佐藤さんの堀田湯のサ活写真
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!