てらさん

2023.12.02

2回目の訪問

サウナ飯

#257 感想:S+

お疲れ様です♪

本日は12時に大阪入りしました。先日WEBから予約を試みたところ、生憎空室なしの状況で直接電話をしてみました。スタッフさん曰く「直接でしたら12時受け付け始まってすぐにいらっしゃれば宿泊キープできます」との貴重な情報♪

ニフティ温泉のノベルティ「ニベア」を戴いてチェックインしました♪カプセルに入れるのは15時以降ですので、早速浴室へ。14時から「むいちゃん」とおっしゃる熱波師の方の200円イベントも申し込みました。

スーツケースのロッカーへの持ち込みはスペースの都合で不可なので、先に夕方の別用準備を済ませてから7階から1階へ下ろしました。浴室入室は13時過ぎとなりました。ちなみに今回は昨年に続いて2回目の滞在となります。

少々寒い時節ですので、お風呂の湯をたくさんかぶって清めてお風呂・水風呂・外気浴を楽しみました(^^♪ 2サイクル終えてからロウリュイベントへ。 3種類のアロマと、全身ラメのコスチュームが印象的でした(@_@)

ただ、イベント開始前にサ室の温度を下げすぎてしまったためか中々温まらない「熱波」のイベントとなってしまいました。あと、熱波師検定を受けている人にとっては床に落としたタオルを再利用するのは厳禁で、これを犯してしまったことが少々残念でした。

でも起こりうるミスや、やってはいけないことの学習をする機会となり、勉強になりました。次の用事の時間が段々と迫ってきていたのでフィンランドサウナを2セット戴きました(^^♪ こちらは程よく蒸されていい感じです♪

さて、これからのサ飯と用事とサ活がとても楽しみです(^^)/

てらさんさんのサウナ&スパ カプセルホテル 大東洋のサ活写真

すき家 梅田堂山店(旧:梅田東店)

そぼろ丼

遅い時間でした。でも美味しい😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃,75℃
  • 水風呂温度 21℃,13.8℃,8.7℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!