ありおな

2021.08.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

今回は右側の浴室。理由は後述しますが、左側の方が遥かに良いです。

人が多く出入りが激しかったので、サ室の温度は90度付近をウロウロしていました。発汗はそれなり。

水風呂はキンキンに冷えていて気持ちが良い。素晴らしいの一言。

ここからは右側浴室の欠点を。
水風呂に入るためには、必ずサ室を経由しなければならないため少し面倒です。
また、ととのいスペースがほぼ皆無で、設置されている椅子の数も左側の半分ほどです。
満足度が段違いなので、余程のことがなければ左側をオススメします。

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!