【閉店】湘南ひらつか太古の湯グリーンサウナ
温浴施設 - 神奈川県 平塚市
温浴施設 - 神奈川県 平塚市
テントサウナを体験したくて、早朝に自宅を出てざっくり3時間の長旅。始発に乗って到着は7:30。2670円のSuicaのんびりホリデーパスを利用すると片道だけで、ほぼペイできる距離です。
早朝料金の770円を支払い、いざ入館。これで深夜2時まで滞在できるってヤバいです。受付、ロッカー室と施設は昭和のかほりが漂います。浴室は広々としており、まずは温泉太古の湯にて身体を温めます。お肌がすべすべになる感じの泉質です。サ室は暗く、ストーブが照らされて雰囲気抜群。さらに高温の別室?も用意されています。湿気は少し低めでなかなか汗が出ませんでしたが、7分過ぎると堰を切ったように汗が出てきました。10時過ぎにテントサウナの準備が始まり、10:40頃に念願のイン。足元がヒンヤリとしているのに、しっかりサウナの空気なのは不思議な感覚でした。中はスモーキーな香りが漂います。温度はそこそこですが、ご一緒した方の紳士的ロウリュでここでも大汗。
露天の外気浴では、煙を吐くテントサウナ、その横で薪を割るスタッフさん、手前では煙草を燻らせる人、なんだか牧歌的な雰囲気が漂っていました。
サウナ、何回も
ロウリュ1回
テントサウナ2回
滞在約4時間。しっかり楽しませていただきました。ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら