サウナセンター鶯谷本店
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
今日は長文です
映画:サウナのあるところ の感想から。
ネタバレ注意です。
アップリンク渋谷にて20:20の回のヨモギダさんとサウナイキタイのカバーガール。清水みさとさんのトークショー付きで見てきました。
サ道は金曜のサウナ施設の紹介を兼ねて愉快な3人が繰り広げる癒しもあるドラマに仕上がってますが、
この映画、サウナの中で嫁と別れただの、双子の娘の片方が死んだだの、親権を取られて物心ついてない娘と音信不通だの重んたい話をロウリュかけながら話を聞いているのを見るっていう話です。簡単に言えば。
まぁ、フィンランドの本場のサウナの入り方〜とか風景〜とか楽しむだけの映画じゃないんだろうなとは思ったけど、
大きく予想と違った!会話ベースなので、字幕追いながらなんの話ししてたんだっけ?と1時間半割と苦痛でした。
その後トークショー。そもそもこの映画はフィンランドの男性は強がりで感情を表に出さないよう育てられるが、サウナでは泣いてもいいんだよ っていうメッセージの映画だと。
説明なきゃわかんないよー!(笑)
トークショーあって、救われた。
お二人は狭いサ室がお好きだとか。ヨモギダさんは代々木上原の大黒湯をオススメ、清水さんはご自身のホーム。
金曜にサ道は荒川良々の神回で、映画見て、トークも聞けば行きたいさ!我がホームへ!!
23時に入るもカプセル満員。その辺で寝るかオールナイトサウナしてるよもう。。
夜はロウリュないけど、若干貸切状態でいいね!
サウナスパ健康アドバイザーの資格を取るべく読んだ教科書によると低音でゆっくりが割といいみたい。
効くー。相変わらず水風呂痛てぇぜー。
サ飯。サウナ後はビタミンやミネラルが出ているのでこれまたフルーツジュースがいいとかで、ベリー飲みましたうまいよ!!あんま頼んでる人見ないけど。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら