新千歳空港温泉
温浴施設 - 北海道 千歳市
温浴施設 - 北海道 千歳市
サウナチャンスは突然に。
搭乗予定のANA81便 20:30羽田発 新千歳行きが盛大に遅延した。
新しい新千歳空港への到着時刻は23:10。
新千歳空港発のJRの終電は23:12。
確実にアウトである。
だが、それでいい。
私にとってはチャンスである。
ほとんどの人は前便振替もしくは他社便振替、あるいは翌日便へ変更した事であろう。
変更手数料はかからない。
仮にJAL便に空きがあれば自分で予約を取ってその旨をANAに連絡すれば負担してくれるのである。
たまにはエアバスA350に乗ってみたいという気持ちもあったが、そこは我慢。
実は他にも補償があるのだ。
航空会社都合の遅延で公共交通機関が終わってしまった場合。
宿泊費かタクシーなどの交通費を15,000円まで出してくれるのである。※金額は条件等で変わるかも?
ならば、前々から気になっていたけど、なかなか機会がなかった新千歳空港温泉に1泊しようじゃないか!
翌朝は空港からエクストリーム出社だ!!笑
と、いう事でやってきました。
深夜の新千歳空港温泉。
機械の故障で露天風呂は稼働せず。笑
気になるサ室はというと、広々した造りでメトスのタワーストーブの存在感が◎。
ただ、マイルド。笑
湿度がなさ過ぎるのか。
最上段で12分入ってもまだどこか余裕がある。
まぁ、ゆっくりテレビも見れるし問題はない。
深夜帯という事もあってか、広いサウナを1人貸切状態で堪能。
水風呂もマイルド。笑
季節柄、寒くも暑くもなく、外気浴もマイルド。笑
ココは2本×2本の滑走路の中央に位置するが、全ての離発着を終えているのでエンジン音も聞けず、無音である。
マイルド&マイルド&マイルド。
まぁ、空港内にある温浴施設なので、基本的にはフライト前後の時間潰しにひとっ風呂でも。といった人達がメインなのであろう。サウナ・水風呂に関してはあまり施設側のこだわりを感じない。
今日は無料体験会が出来てよかった。
正直、入館料2,600円というのがネックなのだ。
深夜1時以降は+2,000円の深夜料金も上乗せされる。
宿泊費4,600円。
銀行振込か電子マネー各種での受け取りが可能。
驚きなのがANAが定めたレートでマイルかスカイコインでの受け取りも選べるらしい。どうやら4,600円分は5,000マイル。
とくたびマイルを使えば羽田–新千歳はレギュラーシーズン片道4,500マイルなのでそれを賄えるマイルが手に入る。
マイルで受け取るのがイチバンお得。
遅延万歳。ありがとうANA。
良い夢見れそう。
おやすみなさい。笑
※↓写真は遅延してくれたB787-10
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら