くにーく

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

前から気になっていたこちらへ。
洗い場で身を清める。シャワーも硫黄の香り。
浴槽がいくつかある、まず露天で温まる。雨が降りっぱなしなので屋根のあるところで。
水通し、いい感じです。
サウナ、コンパクトな作り、7.8人が座れる感じ。
オリンピア製のガスストーブが頑張っています。
ストーブの目の前に着座、5分くらいで汗が出てくる。ゆっくりじっくりタイプです。
水風呂、蛇口から流れっぱなし、気持ちよくクールダウン。
ととのいは露天で。リクライニングチェアとイスと。
同志がまあまあいて、サウナ室はほぼ満室。扉が開くたびに冷気が入り込むので、ちょっともったいないかな。

サウナ 12分×2、15分×3
水風呂 2分×5
ととのい 3分×2

くにーくさんの平山温泉 日帰りスパ フローラのサ活写真

平山是好日

ローストビーフ丼

やわらかいローストビーフ、手作り味噌のお味噌汁、美味しかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
2
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.04 08:50
0
最近行ってないけど本当にトロトロ湯と硫黄臭はたまらん大好きです♨️🎶 男湯はわからんけど 近くの湯の蔵と同じく水風呂ぬるめやけど私ギンギン冷たいの苦手なので冬場は特に心地よく感じるとこです😊 平日でも多いの残念やけど 気になってたとこ行けて良かったですね😊👍
2025.02.08 23:16
0
なおこ。さんのコメントに返信

ありがとうございます。 なおこ。さんわたしの行きたいなと思うところ結構行かれているので、サ活かなり参考にさせていただいています🙇‍♂️ 熊本に来て最初に湯らっくす、そして湯の蔵でした🧖‍♀️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!