対象:男女

平山温泉 日帰りスパ フローラ

温浴施設 - 熊本県 山鹿市

イキタイ
66

ダイスケ

2025.10.19

1回目の訪問

初訪問

加藤清正公ゆかりの平山温泉
入湯経験はあるが、サ活は初めて

サ室は6名程度で常に4名ほど在室あり

午前中から3セット

ゆっくりと楽しめた

また訪問したい

ペプシコーラ

続きを読む
12

サウナー20231121

2025.08.26

2回目の訪問

サウナ:10分 ×2、8分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久々のフローラ。前回行った際に身体を洗わずサウナや浴槽に浸かる方を見かけて以来、躊躇して足が遠のいてました。
今日は常連さんみたいな方は見かけず、皆さんソロで静かに楽しまれていい雰囲気。
サウナは3セットともソロ貸切状態。今日はやや疲れていたのか10分が限界でしたがいい汗かけました。水風呂はぬるめですが長く入れて気持ちよかった。外気浴も貸切状態でちょうど空いてるいい時間帯でした。
湯質は硫黄の香りがして柔らかく、お湯の中で指同士を擦り合わせるとツルツルした感触で改めて平山温泉のヌルヌル湯を再確認しました。湯上がりの髪もサラサラ!

今日は穏やかにストレス無く過ごせたサ活で幸せ。もう少し涼しくなったらまた再訪したいです。

続きを読む
20

ドロ沼

2025.07.25

1回目の訪問

今日は昼メシに御代志の若竹丸で寿司ランチ。
ネタもシャリもデカいし安いし、なによりウマい!
満腹になってタピオカ買ってドライブ。

南阿蘇方面。風が強くて気持ち良かった。

買い出しして、冷蔵庫に食料入れてから〜
行ったこと無い平山温泉のスパフローラでサ活。

まずは身を清めて〜
内風呂で湯通し。
滑らかな肌触りで、硫黄の香りが温泉らしい。
お湯がぬるめなのも好み。

電気風呂もチェック。
電極の位置が少し独特で戸惑うが、出力弱めなので安心。
露天をチラ見してから、サ室へ。

サ室は座面1段のみのシンプルなサ室。
オリンピアの遠赤ストーブが角にある。
温度計有り。12分計は無しで、アナログ時計と砂時計有り。
90℃表示だけど、体感は80℃くらい?
だいぶマイルドなセッティング。
ストーブ前に座ってもジリジリ来ない。
汗かけるかな?って思ったけど、ジワジワ発汗。
貸切ソロ蒸しだったので、いろんなポジションを試す。
入り口付近も意外と熱い。

10分ほどで水風呂へ。
水風呂は2人で満員くらいのサイズ。
かけ湯してからドボン。
う〜ん。結構ぬる目ですね。
蛇口から掛け流してるけど、地下水では無さそう。
ちょっと長めに浸かってから、露天スペースで休憩。

外気浴スペースは誰も居らず。
アディロンダックが2脚と横になれるベッドが2つ。
とりあえず寝てみる。
水風呂がぬるかったのでととのいはしなかったものの。
ん?上からミストが出てる!
ナニコレ?
めっちゃイイやん!?
ミストが肌を撫でる感覚がゾクゾクして最高!
コレは良いね!

アディロンダックにも座ってみる。
あ〜こっちの方が良いかも。
ベッドは硬くて寝心地悪いので、こっちの方が好き。
でも外気浴後はミストでビショビショになるw

2セットして、露天側の洗い場にシャワーブースあったので、水シャワー浴びて終了。

常連さん数名いたけど、サ室は終始貸切でなかなか良かった。
また来るかも。

うちだ屋 山鹿店

漁火あじフライ小うどん定食

あじフライもうどんもウマい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
25

DD

2025.07.17

1回目の訪問

平山・大牟田🈂旅①
取引先の車に便乗して、はるばる熊本・和水町へ。わがまま言って途中で、しかも、少し遠回りしてもらって平山温泉へ。外観とは裏腹に中はすごく小綺麗にしてあって気持ちいい。浴室内は独特な香りが漂うとろっとろの温泉。🈂室内は地元のおっちゃんたちのトークが炸裂し、露天風呂では幸せそうな顔で浸かってらっしゃる姿を見るとほっこりしてしまう。

かき氷ブルーハワイ(練乳)

今年初!

続きを読む
41

inoki

2025.07.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:久しぶりに温泉につかりたくてこちらへ。初めての施設ですけど、こちらの投稿を見て気になってました🥹

脱衣場に入る前から温泉臭がして期待増。広い浴槽と露天風呂、打たせ湯と電気風呂にサウナ。サウナはせまめ。息苦しさはなく、ほどよいセッティングですぐに汗だくに。水風呂はかなりぬるめというか、ぬる湯😅みんなすごく長居してました。外にはゴロ寝ベッドがあり、なんと外気浴スペースにはミストが✨ミストを浴びながらゆっくり休めました!露天もお庭がきれいに整えてあるし、うさぎなどの小動物の石の置物がところどころにあって、なんかほっこり😇涼しくなったらまた行こうかな。温泉は湯の花いっぱいで、ツルツルになりました。
※サウナマットはないのでご持参を

紀州の梅ジュース

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 23℃
34

Superfly大好き松木@趣味垢

2025.07.07

9回目の訪問

777の日に月曜日は体メンテナンスDayって事で✨

週末の疲れを癒すには最適な場所だな♨️

外気浴も気持ちよくて、しっかり2セット気持ちよかったー😘

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
8

Superfly大好き松木@趣味垢

2025.06.30

8回目の訪問

先週末の疲れを癒しに……

あー今日は人が少なくて非常に気持ち良かったー💞

外気浴スペースにミストでてたし、最高かよ‼️

しっかり2セットやってきました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

たか

2025.06.29

3回目の訪問

サウナ:8分×3
水風呂:3〜5分×3
外気浴:5〜20分×3

佐賀への帰り道にガッツリ温泉に入りたくてこちらへ!特にこちらは浴槽が深くてちょうどいい!
露天風呂のお湯が調子悪いらしく、いつもより温度が高いみたいでしたが、自分にはちょうどよく気持ちよかったです!
サウナは90℃で、温泉でじっくり下茹でしてるんで滝汗です。
水風呂は25℃超えてるんかな?まぁぬるいですが、入れるだけで十分ですし、長々と冷やされました。
外気浴にはデッキチェアが置かれてました。2台なのでタイミング合えばって感じですね。
いいお湯でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
176

sasayaki

2025.06.15

1回目の訪問

いつも同じ施設ばかりですいません。今日は新規開拓というか、湯治したくて平山温泉初訪問

温泉は、きららの湯と同じラドン系みたいだけど、硫黄臭もして更に濃い泉質の印象。あまり長く、沢山浸かるのはお薦めされていなかった。
サウナは一昨日行った長尾湯と多分同じサウナストーブでしょう、L字の一段台座で扉の開け閉めで外気も結構入って来たので長尾湯より、かなりマイルド&水風呂も緩かったので小学生らしき子供もサ活していた。
日曜日の午後でも、そんなに混んでいなかったし、洗い場の椅子、洗面器は整頓されていた。露天風呂エリアのベンチも利用前&後にお湯を掛ける方が殆どと肌艶の良い地元っぽい方もビジターもマナー良いお客さんが殆どで驚いた。
1週間前は、晴天の北の自然の中で、野鳥やせせらぎの音を聞きながら温泉とサウナを楽しんだが、今日は白黒水彩画の様な曇天を眺めながら温泉&サウナ後に外気浴を楽しめた。
前述した通り大したサウナスペックじゃないのでサウナー様には物足りないでしょうから、やめた方がイイですよ。
嗚呼、饅頭が怖い!

続きを読む
48

JOY

2025.06.14

5回目の訪問

気持ちいいかた

続きを読む
12

Superfly大好き松木@趣味垢

2025.06.08

7回目の訪問

今日は運動Dayだったので、体を癒しに🥰

天気も悪かったので、人は少なめで、、
やっぱり温泉いいなー!

今週寝不足もあってか、外気浴では意識失ってた🤣

来週も頑張りますかね💪✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
22

やす

2025.06.04

1回目の訪問

投稿忘れてた
初の平山温泉時間ギリギリで
1セットのみだけど良かった!

続きを読む
0

ほーじ

2025.06.04

1回目の訪問

ただいま九州!
小学校の友達と高校の友達とOKUSAN四人で連れ添ってサウナ。
俺は家族で温泉行くってなったらだいたいここだった。何よりも泉質がいい。山道をぐんぐん走って来るのは気分がよい。
いつもより少し早く集合できたから、いつもと違うところに行こうって。
サウナ友達たちはサウナが小さいからちょっと不満だろうな。でも今日は温泉をとにかく楽しみたかった。

山道ぐんぐん走って来た小さな温泉施設が硫黄の香りたっぷりだとほんとに嬉しくなっちゃうね。
しっっかりと温泉を楽しんで、渾身の1セット。
みんなサウナあんまりなことに最初は難色を示していたが、あまりの泉質のよさと、こじんまりしつつもしっかりと良いサウナ、そして山奥の外気が嬉しかったようで、寝椅子があることにも大喜び。
寝椅子は二つ。3人で行ってた。俺は争いを好まない。露天風呂の対岸の、赤ちゃんサイズの太鼓橋に横たわる。

……これがジャストフィット。めちゃくちゃに気持ちいい。新たな争いを生むことになりそう。

7分→水1分→外気浴

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
12

過激派

2025.06.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のすけ

2025.06.03

1回目の訪問

19:15入店(600円)


体を清めて内湯


1セット目サウナ12分→水風呂2分→外気浴

2セット目サウナ12分→水風呂2分→露天風呂→電気風呂→内湯


髪、体を洗って内湯


20:50退店


はじめましての平山温泉フローラ。
リンスインシャンプーとボディソープあり。サウナマットなし。
さすが平山温泉!お湯がよろし。
サウナも温度計90℃表示のドライサウナだがヒリつく感じは一切ない。
水風呂はもう少し冷たいのが好きかな。
外気浴でメッチャ蚊に刺された、、、。
外気浴もいい感じだっただけに、今度は蚊がいない時期にリベンジだな。
風呂上がりのかき氷最高。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
64

ヒデ

2025.06.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

珈琲牛乳

2025.05.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Superfly大好き松木@趣味垢

2025.05.11

6回目の訪問

今日は天気が悪いので、、ジョギング帰りにこちらへ!

やっぱり温泉はいいですなー♨️
癒されます🍀*゜

今日は🈂️室も満員時間が多くて、みなさん来週からも頑張りましょー💪✨

しっかり2セットばっちりでした❤︎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
20

37._km

2025.05.07

1回目の訪問

サウナ:4
電気:1

ドライブ寄り道で、はじめまして!
平山温泉でつるんつるん🎶

麺の小やま

金のラーメン

ラーメン来る前に食べちゃったけど、ランチセットのつるつる餃子も美味。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
64

Superfly大好き松木@趣味垢

2025.05.04

5回目の訪問

ジョギングの汗ながしにこちらに!!

ちなみに内緒にしてましたが、こちらの内湯に
グリュック🦉がいるんですよねー😊

GWもあってか、まーまーの混み具合💦
サ室も度々満員になってましたー!

今日も相変わらずの気持ち良い外気浴で、外の風も心地よかったなぁー✨
いつもありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
17
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設