入船温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
昨晩は強烈に暑くて寝汗をかいてしまった💦。あ〜気持ち悪い〜😩、シャワーでも浴びようか…、いや、やっぱりサウナイキタイ!ということで、朝一番でLUUPに飛び乗り、時速15kmで飛ばして市内のサウナに向かいます。事前にこの小さな町銭湯がリニューアルしたこと、朝早くからやってることは調べてありました。
新今宮駅近くの、労働者向け安アパートやホテルが立ち並ぶ、ちょっと怖い雰囲気のエリアに佇むこのサウナ。暖簾を潜って中に入るとそこは別世界。リニューアル直後の木のいい香りがします。300円のサウナ料を払い、番台で靴箱の鍵と交換にグレー色の特製バスタオルとリストバンドを受け取ります。
脱衣所にも爽やかな木の香りが漂っています。そして、普通は風呂場の奥の方にあるサウナが、ここでは一番手前にある!しかも脱衣所横の窓からサ室内が覗けます。間違いなくサウナ売りの銭湯です。
早速体を清め、バスタオルを腰に巻きサ室に入ると、思わずむせ返る暑さが顔面を直撃!温度計は90℃ですが、100℃は軽く超えてるんじゃないかな。1セット目は5分が限界。何だこの熱さは。そして水風呂へ。ふぁ〜、何とも気持ちの良い水だなぁ〜!湯船は2段の階段を登って入る「押すなよ~、押すなよ~」的な独立槽だけど、その分深さは十分あり。ライオンの口から流れ出る冷たい水を頭からかぶる、至福のひとときです。そして整い場所は脱衣所内の椅子で。
2セット目はもう少し落ち着いて入ります。サ室内は3段席で詰めれば10人は入れそう。サウナストーンの重なるストーブの上には、オートロウリュウが鎮座。そうか、これで部屋が激アツになるんだな。更に室内全体に新しい木の香りが漂います。テレビはなく、BGMはエンヤ。エンヤの静かな曲に合わせて暑さがジワジワ肌に染み込むようです。こりゃいいぞ!今日も朝から3セット完了。ごちそうさまでした!
ここは普通のお風呂も熱すぎず、ぬるすぎず、丁度良い温度で満足度が高い。打たせ湯の水圧は強烈でマッサージ効果も抜群!軟水だからか、湯上がり後も肌に当たる朝の風が、いつもより気持ちよく感じる。これだから町銭湯巡りはやめられない。最高の朝風呂でした😄
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら