天空のアジト マルシンスパ
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
初めてのマルシン。夕方5時前に入館。
タオルを貸してくれることは知らず、バスタオルとフェイスタオルは持ってきてしまった。逆にありがたい。
館内着を10階で着替えて、10階の食事スペースも気になりながら、11階の浴場へ。
小さなロッカーに、携帯と水とタオルを入れ、いざ浴室へ。入った時、洗場はガラガラだったが、頭を洗い流したら4人くらい並んでてビックリ。焦って身体をクリーンウォッシュ。
楽しみにしていたサ室は2段に8人、向かいに2人背ありやや斜めのウッドチェアが座れる。ストーブ前があいていたので、肩を窄めてシットダウン。
スチームが効いているのか、ドライと比べると大分楽チンな印象。他サウナーは、ハット率が高く、若い人が多くてヤヤ玄人率高め。10分蒸しから、少しグリーンな水風呂は深くて気持ちよく19℃。
冷たいフリー水もナイス。上にある塩はなんでしょうこれ?塩水を作るんですかね?
知りたい。
早速天空と言われる外気浴スペースへ行くには一度浴室でて、バスタオル巻いてから。笹塚の街から、府中方面まで意外と見通せる景色でグルグルと遠くを見ながらズブズブと沈む感覚。そよそよアタックな風邪は心地よく、高速道路が近いことも関係なくなる。やっぱり外気浴だね感を抱きつつ2セット目は、背もたれチェアで少しゆったりあぐらもかいたりして余裕。
二回目の休憩は浴室の半寝イスにグルズブ。3セット目は奥上段にポジショニングで約10分。途中ローリュ差し込む人がいて断りをいれて皆ウィーっス的な返事で合意焼石に水。
あ、これミントだったんだ〜とブワッ〜と熱〜く蒸されすごい気持ち熱い!
こりゃすごい暑さで退室、水、天空で気付けば90分ギリギリ!
11階のリラックススペースで横になりたい気持ちを抑え込みフロントへ。
「何時に入りましたっけ?」「もうすぎてますね」と言われ多分3分くらいオーバーで速攻で着替えて退館。
あっと言う間の90分。予想より客が多くて、サ室はキュンづめだったが、ジャジーな音楽が良かったかも。
今度は3時間か深夜に入ってみようかな。
オロポジョッキがめちゃくちゃデカかった。飲んでないので次飲みたい。
ありがとうございましたー。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら