だいち

2022.11.12

1回目の訪問

もしかしたら先日味わったTHE SAUNAでの過去一を凌ぐかもしれない。
我がホームの北欧やスカイスパ顔負けのクオリティ。というかむしろ上なんじゃないか。。
ととのう、の更に上の世界を魅せてくれた気がする。ので今回は詳細に記す。
まず僕の疲労は限界は超えていた。
なぜなら金曜1日仕事を終え、仮眠も出来ずに21時から11日上映のブラックパンサー・ワカンダフォーエバーを鑑賞。チャドウィックを心底弔って気付けば24時40分だ。途中省略。およそ8時間のロングドライブの末、大阪へ着き用事を済ませて虹の湯へ。入った瞬間の清潔さ、綺麗さに期待は更に高まる。土日祝日で時間無制限880円。金額に関しては文句の付けようがない。ロッカールームへ入るとちゃんと広く、ここも清潔で綺麗。今までで一番清潔だと感じたスカイスパをも上回るかもしれないと思った。軽くシャンプーと体洗いを済ませ、まずは露天風呂で全身の疲れを癒やすことに。露天風呂がまず素晴らしすぎた。目の前には滝、そして夕日に照らされた4つの露天風呂。美泡湯と炭酸湯。湯加減も非常にちょうど良く、五右衛門風呂スタイルも4つずつ完備。夕日を眺めながらこれは至福すぎる。そしてまたそれを更に完璧にするのが側に置いてあるお香!このお香の香りがまた全身をしっかり癒してくれる。
ひとまず疲れがそこそこじんわり取れたところでいざサウナ室へ。サウナ室もめちゃくちゃ綺麗じゃねえか!そして十分なスペースと程よい熱さ!上段はけっこう熱く12分がかなりちょうど良かった。そして何より驚きなのがほうじ茶っぽい香りが!こんなのらかんの湯でしか味わったことない。もうこの時点でととのいを確信。水風呂は15.4℃とこれまたちょうどいい。チェアの数も十分。いざ座るとここで初めての感覚を味わう。
心臓の鼓動が大きく聴こえてくるとその鼓動が全身に反響し、足元から波打つ感じ。気づけば瞼と口が痙攣していた。大量のあまみが発生し、ほっぺからは無数の毛が生えてきているような、磁石で砂鉄を取り出している様な感覚が発生。最高の気持ちよさだった。ととのいの覚醒かと思った。3セット存分に楽しみ露天風呂もゆっくり楽しませてもらった。史上TOP3に入るサ活だった。
サウナ四皇に確実に入る、最強サウナ。これは通い詰めます。

だいちさんの虹の湯大阪狭山店のサ活写真

  • 水風呂温度 15.4℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!