カプセルホテル&サウナ ジートピア
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
九十九里でサーフィンしようとしたら誰も入ってなかったのでビビって海に入らず船橋のサウナに入ってきた。朝一回九十九里まで行ったのに着いたの朝10時早起きは三文の得である。
受付と浴室、中々いい趣味してらっしゃる。カプセル利用の方々か浴室には意外と人が多い。
サウナは高温サウナと低温サウナがあり、まず高温サウナへ。浴室の人の多さと比べて人が一人もいない…それもそのはず、初心者には厳しい湿度低め110℃のストロングセッティング。三段の一番上だと耳が痛く最初は5分が限界。
水風呂は天然水らしい。確かに塩素臭なし。ただ少しぬるい(19℃~20℃)くらい)
休憩は浴室に整い椅子3つ。外気浴スペースに4つくらい。
次は低温サウナへ。低温と言っても90℃くらいあり、なんとセルフロウリュ可!しかもロウリュ用の水がヴィヒタ水。そして外にはウェスキング用のヴィヒタが!
これは…最高です…
船橋に行くことはあんまり無いけど思いがけず良施設に出会いました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら