サウボル

2022.01.01

1回目の訪問

3セット
サウナ始めはSAKURAから。護国寺まで散歩しお参りをして、さらにSAKURAまで。元旦の澄んだ空気が身に染みたけどサウナ前に良い運動になりました。

10時オープンの割に浴室、サ室共にそこそこ人がいる。
みんな元日から風呂に来たいのね。

サ室は「これぞ」という感じのスタジアム型。
中段が入口にあたるのはなかなか珍しい。
湿度、温度はちょうど良い。

途中オートロウリュが始まったが、これが長い。こんなに長いのは初めて。上段はきついだろうなぁと思いつつ、じっくり熱くなるのを感じ10分。

水風呂は18度そこそこ。サ室からの動線が短くて良い。柔らかく感じられる水質で好きなタイプ。

休憩は内外でできたけど、足元の冷たさが気になったので外の露天に足だけ浸ける。ボーッと新年初ととのい。良い気分。

食事をして地蔵通りを抜けて帰宅。朝から充実した1日。
今年も良い年になりますように。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!