ガム沼

2022.05.30

1回目の訪問

ドーミーイン勝手にスタンプラリー#16

Offistyle cabinのデイユースを初体験
浅草の御宿野乃と地下に温浴施設を設置しているタイプで、
外気浴はおなじく地下から地上を見上げるタイプ
ラクーアさんをご近所に構えて頑張っていると思った

サ室はドーミー標準で快適
METOS紅のSMシリーズが2機で熱さ十分
相変わらずテレビが見やすい

キャビンはTELやWebミーティング禁止とのことで
じっくり資料を作ったりするにはいいかも
レストは取れるけど、湯上り処のほうが快適だったのでそちらでまったり

都合ですぐに出ちゃったけど、ちょっとゆっくり仕事したいときにまた来よう

ガム沼さんの春日の湯 ドーミーイン後楽園のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!