ガム沼

2022.03.02

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

誰が言ったか忘れたけど緊張と緩和が笑いに繋がる
アチアチとキンキンは深い「ととのい」にいざなう
今日のオリ2にはそんな条件が揃っていました

中3日、サウナに入れてない、、、
もはや生理的欲求と化したサウナ欲がwebミーティング終わりの私の衝動を突き動かす

よし、もう今日は仕事を終わろうー

とはいえ、あまり時間もないのでサクッと近場で済ませたい…
そんな気分で足速に家を出た

近場なら御徒町、上野、鶯谷か?
サウセン最近行ってないなー
あ、ポイントカード家に置いてきちゃったな…
プレジもいいけど、サウナマットも家に忘れちゃったし…
(最近、ビート板やマイサウナマットを使わず直に尻をつける事がちょっと嫌だ)

近場で短時間だからコスパ良くて、ビート板があって、サ室が狭くない所
オリエンタル2はまさにこの状況にベストなチョイスだった

16:40
浴室は2名のみ
洗体を終え、サ室に入る
貸切状態
しばらく人の出入りがなかったと思われる室内は灼熱の世界
あえて最上段の3段目に着席
すでに熱い

16:45
オートロウリュのシグナル、スポットライトが点灯し10秒ほどして水噴射
灼熱世界が灼熱地獄へ変貌していく
オートロウリュ…普段はあまり熱さを感じないんだけど、今回のそれは荒々しく私の肌に襲い掛かってきた
ひぃぃぃー(嬉)

その後4分ほど、耐え逃げるようにサ室を出る
温水立ちシャワーで汗を流し、14.5°の水風呂にイン!
たまらない至福の時間

その後はリクライニングチェアで瞑想
1回目から深くととのう
身体を見ると自分でも引くくらいのあまみが出ていた

そんなこんなを3セットこなし、今日は大満足のサ活でした

ありがとうございました

わ蔵 御徒町店

味玉ラーメン

歌舞伎町で慣れ親しんだ味 御徒町で味わえるとは! 茹で具合は最強レベルの湯気通しを頼むべし

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!