十條湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
月曜日の昼間15時から銭湯が開くのを待っているこの生活はありなのでしょうか?
ありだと信じて今日は十條湯に行ってまいりました。
梅湯でおなじみの「ゆとなみ社」さんの東京進出した施設というのもあって、実は喫茶店のクリームソーダ目当てだったのが、リサーチ不足で月曜と金曜日は喫茶店はお休みといういきなりショッキングな案件もありましたが、銭湯はとてもすばらしく、施設としてあるものをいかに活かすかという事をちゃんとやるとこうまで銭湯には可能性があるのだと感じました。
今日はミントの香りという事で魚の醤油ケースにミントのアロマが入ったものを貰い、サウナは銭湯おなじみのストーブタイプなのですが、その前にアロマを入れるアルミの桶が置いてあり、そこに先ほどもらったミントを入れるスタイル。
ちゃんとミントの香りを楽しめるんですね、これが。
サウナハット掛けやサウナマットもあって銭湯スペックを超えてサウナーにもやさしい。
サ室はどうしても上下段で温度差は感じてしまうものの、快適な音楽も流れており気持ちいいひと時。
浴室内にもととのい椅子があり、浴室の外2階にも休憩用のととのい空間が広がっておりました。
店主さんとお話も少しさせていただき、ステッカーをボードに貼らせていただき、チラシもちゃっかり置いていただきました。
今度はクリームソーダ飲みに行くぞ!
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
#サウナハット
#PrimalBlue
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら