くいしん坊萬斎

2019.11.22

2回目の訪問

久々にやって来ました!柚木の郷!
月一回の遠出のサウナは、いつもココ!だったけど…今年の夏に 神戸サウナ&スパの抜群の良さにハマり…だいぶご無沙汰(^^;;

10時ピッタリ入館!カラダを洗ってからの
炭酸泉!ココの良い所は館内全体が本当イイ香り!嗅覚でも癒され…炭酸泉でも癒され…ダブルの効果!その後…ボジョレーヌーボ風呂に!ココもなんとも良い香り!

浴槽を出てカラダを乾かし…
ミストサウナへ!ヨモギの良い香り!塩を体に擦り込み ゆっく〜り汗を流す…

シャワー後…サ室へ!
しつこい位言うけど(笑)やっぱりココも凄く良い香り!サ室内は そんなに熱く無く
物足りなさを感じるけど汗はしっかり出る…かけ湯からの深めの水風呂!直ぐ横の寝ころびスペースで外気浴ゴロン!本当 サ室からの この導線は素晴らしい!2セットして…

☆12時〜ロウリュウ!
アロマは「カモミール」アロマ水投入からの熱攪拌で お!やっと中々熱くなってきたぞ!香りも凄くイイ!その後 水風呂はとても気持ち良いものに!

一度浴室を出てリクライニングで長休み…

15時になり今度は岩盤浴!ココに通う様になった1番の理由は岩盤浴の素晴らしさ!
自分の中では圧倒的ナンバー1!種類豊富な岩盤浴でじっくり汗をかく…その中でも漢方の香りが良い漢香房(かんこうぼう)がお気に入り!

☆17時〜汗蒸幕でのスーパーロウリュウ!
アロマは「ローズ」凄く良い香りと共にタオルでの熱攪拌!汗がバーーと出る!サ室より コッチの方が汗が出てるかも^^;タオルでのアウフグース!1人5回×2のおかわり5回!もう最高!このまま水風呂に直ぐ行きたい!

浴室に行き汗を流し 夕飯!

サ飯に「石焼麻婆豆腐 中華膳セット」そんな辛くはないけど、タップリの豆腐をハフハフしながら汗流し食べる!美味い!

食休みをとり…20時頃浴室に戻りシメのサウナ!この時間は湿度も高く体感的な熱さも感じグー!炭酸泉、源泉立ち湯に入って 名残惜しいけど今日は終了!岩盤浴は最高の施設だし!何年も通ってるけど心もカラダも完全に癒され最高の施設だと改めて感じた!

くいしん坊萬斎さんの東静岡 天然温泉 柚木の郷のサ活写真
くいしん坊萬斎さんの東静岡 天然温泉 柚木の郷のサ活写真

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 17℃
0
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!