絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

伏見のサウナ王

2021.10.22

17回目の訪問

歩いてサウナ

金曜19時頃入店
気温が低いのでサウナ長め、水風呂短めで外気浴を楽しむ
かなり冷えてきたのでそろそろルーマプラザの屋上で毛布にくるまってぶっ飛びたい気分です

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
10

昨日夜に行ったら学生の集団がウザかったので午前11時過ぎ入店
1人客と子連れ親子くらいしかいないので快適
サウナは温度80度いかんくらい
水風呂は16.5度くらいか
外気浴スペースも混んでなくてゆったりできる
気温も下がってきて風が気持ちいいね
これを3セットしてフィニッシュ
昼ごはんはお好み焼きジャンボのテイクアウト
キマリました

歩いた距離 2.3km

お好み焼 ジャンボ

お好み焼き

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16.5℃
26

伏見のサウナ王

2021.10.16

15回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃

サウナ4セット(内ロウリュウ1)
いつもなら3セットだけど3セット目がテレビの笑点がくそつまらんくてイライラMAX。そんなんでは整うわけがなく4セットしました。
何でいつも日曜のあの時間は笑点を流すのだろう。昨日はオールスター感謝祭やってたからチャンネル固定ではないはずなのに。

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 75.5℃
  • 水風呂温度 17℃
24

伏見のサウナ王

2021.10.09

13回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.5℃

伏見のサウナ王

2021.10.03

12回目の訪問

歩いてサウナ

2日連続天山
17時ロウリュウ浴びるがそんな熱くないな
天山はロウリュウより自動ロウリュウのが熱いね
人は日曜日の夕方の割には少なく居心地良し
日曜のサウナ室のテレビ絶対笑点が映ってるけどあれ整うもんも整わんくなるなw
明日から仕事頑張りましょかー

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.5℃
26

伏見のサウナ王

2021.10.02

11回目の訪問

歩いてサウナ

19時過ぎ入店
中学生のグループが3つほどあり治安悪め
壺湯に6人で入っててさすがにキレそうになったw
まぁこんな日もええかw

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
26

伏見のサウナ王

2021.09.26

2回目の訪問

歩いてサウナ

朝サウナ
6時頃サウナ室3人程でゆったりできて快適
水風呂は昨日の昼間と比べたらめっちゃ冷たい
これは11.7度や
6時30分のロウリュウは6人参加
こんな朝からロウリュウやってんのやと感心しました
セルフロウリュウ用のアロマ?かなんかからめっちゃ嫌な臭いしてるからあれやめてほしいわ
露天スペースの床が足ツボみたいに痛い
それ以外は完璧ですね
朝食のカレー美味しかった
良き旅になりました

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 11.7℃
57

伏見のサウナ王

2021.09.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

初の神戸サウナ
サウナが横長三段で広い
温度が110度いかないくらいで暑め
テレビの位置がちょっと見づらいかな
30分に一回のロウリュウは軽めにやる感じ
水風呂は外にあり、水温は11.7度って書いてあるけど、体感14度くらいかな?ニュージャパン梅田の水風呂の温度に近いイメージ
外気浴スペースの椅子は多めだが人が多いのでギリギリ座れるってくらい
ベッド式の椅子が好きなんで寝転びたかった
冬場はこの外気浴寒いやろなー
ルーマプラザの前の支配人?が神戸サウナのスタッフにおられて挨拶
神戸サウナスパ綺麗でサウナー思いのいい施設でした

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
38

伏見のサウナ王

2021.09.23

10回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ12分×3(内ロウリュウ1)
水風呂2分×3
外気浴10分×3
安定の天山
17時ロウリュウ参加
ロウリュウスタッフ若干やる気なし
もうちょいやる気出してくれ、、、
外気浴が気持ちいい季節がもう終わりますねぇ
最近、京都でも下を剃ってる人増えてる気がする
俺も剃ろかなー
明後日は神戸サウナ
楽しんできまーす

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
21

伏見のサウナ王

2021.09.21

1回目の訪問

ホームサウナの天山の湯が定休日ということで4年ぶりくらいに行ってきました
ここの特徴は塩サウナと外気浴のリクライニング、椅子の多さですかね
塩サウナに入りたい時また行こうかな

続きを読む
27

伏見のサウナ王

2021.09.19

9回目の訪問

サウナ12×3
水風呂2×3
休憩15×3

今日はばり人おった
ロウリュウ時間じゃなくてもサウナ満席の時ありました
次は人少ない時狙っていこ

続きを読む
22

伏見のサウナ王

2021.09.12

8回目の訪問

歩いてサウナ

今週4回目の天山!
日曜の13時頃に行ったが結構人が多い
サウナ水風呂安定してて気持ちいい
休憩は寝転びスペースが埋まってて椅子に座ってととのう
最高の気温やったから、やっぱり大の字になって外気浴味わいたい!
露天スペースのミスト、あれきもちーねー
この時期はサウナと水風呂にしか入ってなくてお湯には入ってない
寒くなってきたらまた温泉も楽しもう!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
28

伏見のサウナ王

2021.09.11

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

伏見のサウナ王

2021.09.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

伏見のサウナ王

2021.09.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

伏見のサウナ王

2021.08.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

伏見のサウナ王

2021.08.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

旭湯

[ 京都府 ]

西院で用事があったんで旭湯に行ってきました。
タオル、シャンプー、石鹸無料で450円。
16時頃に行ったんですが、お客さんは5人ほどでゆったりした雰囲気でした。
サウナはほどよく熱く、銭湯サウナ特有のクサさがなく心地良かった。
水風呂は体感で20度ちょっとくらいかな?水風呂の中で整えるくらい気持ちよかったです。
450円でこれは素晴らしい!また行きたいな!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
27

伏見のサウナ王

2021.08.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

伏見のサウナ王

2021.08.09

2回目の訪問

2日連続天山!
サウナ:12分 × 4(内ロウリュウ1)
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
三連休終わりー!!
明日から頑張ろう!

続きを読む
22