川越湯遊ランド ホテル三光
温浴施設 - 埼玉県 川越市
温浴施設 - 埼玉県 川越市
ふらっと川越ステイ〜
宿泊もできる湯遊ランドで一石二鳥をキメる
一度は泊まってみたいと思っていたので、ある意味今回の川越ステイの裏目的であったw
いや〜〜〜〜思ってた通りの昭和の雰囲気、素晴らしかった!!
しっかり川越温泉で整ってからのチェックインだったので、夜は泊まるだけで朝風呂をキメる計画にw
24時過ぎてたので入り口は消灯していて、裏口から入ったので演劇ポスターの並ぶ真っ暗な廊下(天井には商店街のような飾りがヒラヒラしている)を肝試し感で歩き、途中で店員さん?と思われるお婆さんにフロントまで案内してもらう(これまたグッとくるポイント)
部屋はビジネスホテルのかんじで、なぜかつかない照明もあって若干薄暗いw、いいかんじの年季。
ベッドの壁にラジオのスイッチがあってつけてみるも、砂嵐しか聞こえなかった(ちょっと怖いw)
朝風呂は9時からでチェックアウトは10時の案内だったので、朝食を9時前までに済ませていざ大浴場へ♨️
9時からと聞いていたが脱衣所に既に湯上がりのような方がちらほら… 笑
ローマ風呂な雰囲気の柱やレリーフが施されたエリアや水捌けに限界がきている畳を使った休憩所、朽ちつつある木のフレーム…かつてのイベント風呂の色の痕跡を残した柱、おすすめの入浴ルートが示された看板(ミストサウナは故障してた為消されていたw)と、、、
あらゆるところに昭和な年季を感じられてとても興味深かった!!
サウナ室も広く、朝で誰もいなかったのでいいかんじの熱さと哀愁があった
水風呂もまた広い!
チェックアウトまで1時間しかないので朝風呂はひと通りのお風呂に入ってサクッと出て、あとは10分くらいで湯遊ランド全フロアを散策。
ゲームエリアや休憩・漫画エリア、いろいろ充していたしやはり湯遊ランドといえば演劇も観たかったと思ったので、また川越ステイな機会あれば演劇鑑賞込みで行きたいです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら