star chi

2021.11.09

1回目の訪問

火曜日 14:30イン 仕事中
仕事の用で八王子のはずれの方、昭島との境目に来たところ、以前多摩地区のサウナを調べていて記憶にあったここのことを思い出し、検索したら10分ほどで行ける。
夕方には時間があるので初めてかもしれない仕事中サウナへ。
駐車場も広く、建物は歴史ある感じ。
券売機で安さに少し驚いた、480円。サウナ込みで。
浴場へ入り、昔の銭湯を思い出すようなレトロな桶やイスの配置。いいねぇ

サウナ:10.10.5
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

サ室は90℃オーバーで充分な熱、定員は8人ぐらいで居心地悪くない。
水風呂は少し狭いが冷は満足。
気持ち程度ではあるが外気浴スペースあり、浴室にもイスが2脚。
街銭湯ではサウナ関連に関しては過不足なくまとまっている。以外にもサウナマットもあったし…
コストパフォーマンスは非常に良い。
営業時間も長めで銭湯レベルではないので再訪ありだなと思って3セットめに入ったところ悲劇が…

おそらく常連客であろう2人がサ室で普通のボリュームで会話、そして爆笑。2分くらいで退出しようとしたが向こうが先に出て行った。でも5分で退出。
また来ようという気持ちがグラつく。
施設に罪はない、いつも悪いのは…
15:15アウト

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!