star chi

2021.11.06

1回目の訪問

土曜日 7:30イン 休日
先月に続き新規開拓、第3弾。といいたいぐらい久しぶりのサウナセンター。行った記憶はあるが中身の記憶がほぼない。ゆえ新規感覚で。
神田でこれまた久しぶりの小諸そばで朝そば、チェーン店では1.2を争うと勝手に思っているのでうまい。多摩地区にも出店願いたい。
ほんとにガンダムとシャアザクが…

サウナ:10.10.8.休.8.6.休.10.8
水風呂:1分 × 7
休憩:4分 × 7
合計:7セット

非常に良かった。場所がら今日も北欧と迷っていたのだが、先月土曜の朝での北欧の混み方を思い出してのサウナセンター。
ロッカー、脱衣所も清潔感あり浴場も明るく気持ちいい。
肝心のサウナは熱量安定の100℃、広くも丁度いいように思う。あちこちに砂時計があり面白いかな。
水風呂はベストの15℃で最高。ただ少し浅い。
床が白いからか水に透明感を感じられた。
休憩イスも適度にあり、外気浴スペースはご愛嬌
ペンギンルームも扇風機なしでも充分な冷気で満足、たまに感じたい冷気かも。

なにより空いていた。1セットめで脱衣所が5個うまり、清掃の10時までは最大4人、貸し切りもちょいちょいあり、抜群の居心地。
11時からは明らかに人が増えていったのでどんどん賑やかになるのであろう。

流石に東京最古のサウナというだけはある。長く続けられるのはそれだけ愛されてる施設ということだから。
当然、これからは選択肢の一つになるでしょうが萩の湯もあるし北欧もあるで台東区民は羨ましいですな。12:10アウト

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
1
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.11.06 18:38
0
star chi star chiさんに37ギフトントゥ

Star様 東はサウセンに行かれたのですね。実はワタシそこ来週宿泊利用予定です。ループトントゥお送りします。😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!