スパレックス東大門
温浴施設 -
温浴施設 -
シャワの、おにってください🧖♂
朝からソウルメトロに乗ってやって来た。ここはまさに地下要塞。まずは地下3階の受付へ。日本語で「一人です」というとお姉さん優しく日本語で返してくれました。WOWPASSで12000ウオンを支払うとロッカーのカギと館内着とタオルを2枚を渡された。ええやん!でもカギのカタチが複雑でちょっと慣れが必要😄
▶浴室
めちゃキレイだけどちょっとタバコのようなニオイがするかな。皆さん立ちシャワーを浴びている。ボディソープではなく石鹸が置いてあるのは驚いた。今朝は外気温度0度だから暖かいお風呂はうれしい。
▶サウナ
ほぼ入っている人はいなかった。スチームサウナはちょっとクセのあるニオイ。ドライサウナはベンチがなく地面にタオルを敷いて座ってみた。うーん。温度計は92度の表示だが体感温度は60度ぐらいかも笑。10分ほどでなんとか滝汗。。。
▶水風呂
17度の表示。誰も入っている人はいなかった。頭から水を浴びるとなかなか気持ちイイ
▶休憩
地下階の浴室にはととのい椅子はありません。浴槽の縁に座ってしばし休憩
結果3階では10分1セットで終了
▶ハンジュンマク
地下4階に更に驚いた。なんじゃここは。広い。若い男女が館内着を来て至る所で寝ていた。こんな風景初めてみたわ笑 ここにはフードコートもあって楽園ですわ と思ったらここにハンジュンマクがあったんですね。高温と低温と2箇所ありました。寝転んで入ってみたがこれいいのよ。上のドライサウナより全然イイ。納得です。
▶クールダウン
4.6度のペンギンルームがありました
シンガポールに引き続き浴室で謎の日本語に遭遇 日本にある韓国語やら中国語やら英語の案内にもこんな間違いがたくさんあるんだろうなと思いました。🧖♂
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら