☕️kahvi☕️

2021.11.08

1回目の訪問

緊急事態宣言が開けたら絶対に行こうと思っていた兵庫県佐用町にある南光自然観測村に行ってきました!!!


車一台分ぐらいが通れる細い橋を渡って奥に進むと受付がありました!!

そこで受付をして薪を購入してサウナの鍵とアルコール消毒液をもらい車でサウナ室の横まで行きたした!!

サウナは2つあり現在コロナの関係で1日1組づつしか使えないみたいなので各日2組み限定みたいです!!

ちなみ予約は1ヶ月前ぐらいにしました。
平日という事もあり割とすんなり予約が取れました。

予約は電話予約です!!

サは1時間1000円と入場料500円と薪代1束1000円です。

5時間で薪は3束有れば余裕で足りました。

予約方法はさておきついにサウナ🧖‍♂️

サウナ室の下には川が流れております!

まずは薪を燃やしてサ室を暖めます!!

30分ほどで85°ぐらいまで上がっていました。

1セット目はロウリュせずに楽しみました。

そして川にダイブ!!!

めっちゃくちゃ気持ちいい

やっぱり水風呂と違い川は最高

2セット目はついにロウリュ!
バケツとラドルは常設されていたので使わせて頂きますました。

持参してきたロウリュ用のアロマを入れて
いざロウリュ!

この時サ室は120°を超えていたので今まで感じたことのない様な熱波で気持ち良すぎました。

そのあともサウナ→川→外気浴をゆったり休憩しながら楽しみました。

ここは薪を入れてサ室を暖め無いといけないのでゆったり過ごしたい方は絶対に4時間以上をおすすめします!

あとととのい椅子もキャンプ用の椅子などを持参した方がいいです。

この時期に行ったのでポンチョも持って行っておいて大正解でした。

自然とサウナを楽しむなら絶対にここは行っておいた方がいいサウナだと感じました。

また絶対いく!!

☕️kahvi☕️さんの南光自然観察村フィンランドサウナのサ活写真
☕️kahvi☕️さんの南光自然観察村フィンランドサウナのサ活写真
☕️kahvi☕️さんの南光自然観察村フィンランドサウナのサ活写真
☕️kahvi☕️さんの南光自然観察村フィンランドサウナのサ活写真
☕️kahvi☕️さんの南光自然観察村フィンランドサウナのサ活写真
☕️kahvi☕️さんの南光自然観察村フィンランドサウナのサ活写真
☕️kahvi☕️さんの南光自然観察村フィンランドサウナのサ活写真

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 15℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!