ドラッキー

2021.11.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日はいつもと趣向を変えて、縄文天然温泉志楽の湯へ。
自宅から自転車で10分、近いもんです。

男性用サウナは最近スチームサウナが営業再開となり、最大10人までの制限がありますが、黙浴がみなさん徹底されておりました。温度は92.5℃程度。

テレビも音楽もないのに、なぜがサ室だけが明明としていました。浴室全体が照度が低めでいい雰囲気なので、サ室がもう少し暗いといいのですが。

水風呂は18.5℃を指していました。深めの浴槽でゆっくりできるかと思いましたが、3人程度しか入れず、子どもがプールみたいに遊んでいたので水風呂順番待ち、、、

ととのいスポットは屋外の丸太ベンチや、天然石に座って、木々を見ながらすっきりと。

女性用は5人程度入れるスチームサウナで、水風呂はないと言うことです。
どちらかと言うと、サウナよりも温泉がメインなので、温冷浴が適しているのかなと思いました。

温泉に入りながら落ち着いてゆっくり過ごしたい時に、また行きたいと思います。

歩いた距離 1.7km

  • サウナ温度 92.5℃
  • 水風呂温度 18.5℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!